コノハウィング(ConoHa WING)とロリポップ(Lolipop!)とカラフルボックス(Colorfulbox)を比較してみた
コノハウィング(ConoHa WING)とロリポップ(Lolipop!)とカラフルボックス(Colorfulbox)は、いずれもコスパの高いレンタルサーバーとして知られます。
私は2022年1月現在、この3つのサーバーで、
以下のプランを実際に契約して使っています。信頼性の担保になると思います。
コノハウィング(ConoHa WING)
・ベーシックプラン(約800円/月~)
ロリポップ(Lolipop!)
・ハイスピードプラン(約500円/月~)
カラフルボックス(Colorfulbox)
・BOX2(968円/月~)
・BOX4(2178円/月~)
細かなスペックなどは公式サイトを参照していただきたいと思います。エアレビューではなく、実際に使ってみたうえでの実体験の伴った感想になります。
コノハウィング(ConoHa WING)とロリポップ(Lolipop!)とカラフルボックス(Colorfulbox)の会社概要
コノハウィング(ConoHa WING)
運営会社は、「GMOインターネット株式会社」です。東京都渋谷区に本社を置く、大手ITインフラ企業で東証に上場しています。
有名な大企業であり、企業としての信頼性は抜群です。
ロリポップ(Lolipop!)
運営会社は、「GMOペパボ株式会社」です。上記「GMOインターネット株式会社」の子会社で上場企業。本社は渋谷ですが、福岡市に拠点があります。
料金の安さが特徴ですが、そこそこ速いので、金欠の時にはありがたい存在。
→ ロリポップ!
カラフルボックス(Colorfulbox)
運営会社は、「株式会社カラフルラボ」です。大阪市に本社を置く新興企業で、レンタルサーバー事業を主とします。かなり新しいサービスです。
「GMOインターネット株式会社」の子会社である、「GMOデジロック株式会社」と技術協力しています。
→ カラフルボックス
コノハウィング(ConoHa WING)とロリポップ(Lolipop!)とカラフルボックス(Colorfulbox)はどれを選ぶべき?
それぞれのメリットとデメリット
コノハウィング(ConoHa WING)とロリポップ!(Lolipop!)は、従来型の共用サーバーです。
一方、カラフルボックス(Colorfulbox)は、CPUとメモリを独占できる新しいタイプのレンタルサーバーです。クラウド型と呼ばれます。
コノハウィング(ConoHa WING)にも一応、「リザーブドプラン」というのがありますが、一般的には従来型のプランが選ばれます。
クラウド型のレンタルサーバーは、ほかの利用者の影響を受けにくいというメリットがありますが、スペックを上げていくと値段も高くなります。
従来型の共用サーバーはその辺があいまいで、特にConoHa WINGだとベーシックプランもスタンダードプランもスペックがほとんど変わりません。
このため、あまり考えたくないという人は、共用型のほうが楽かもしれません。100万PV未満程度であれば、ConoHa WINGのベーシックプランでも問題ないと思います。
結局どれを選べばいいのか?
おすすめはConoHa WING ベーシックプラン
これから本格的にブログを始めたい場合、おすすめは、コノハウィング(ConoHa WING)の「ベーシックプラン(約800円/月)」です。
ロリポップ!ももちろん速くてお得ですが、これからアクセス数を順調に伸ばしていきたいと考えているなら、ConoHa WINGを選ぶべきだと思います。
そもそも、自動バックアップが標準で搭載されているという安心感、ドメイン2つ無料というお得感からすると、別にロリポップがずば抜けて安いとは言えないと思います。
「全部入り」という利便性は、ConoHa WINGの一番の強みです。
最もバランスがいい。まとめ払い「WINGパック」がおすすめ
カラフルボックス(Colorfulbox)は、確かに最新で値段高めなだけあってキビキビと表示されます。体感速度は、若干ですがコノハウィングより速い印象です。
また、超大規模サイトに育てたいなら、スペックアップできるのでおすすめです。また、成人向けコンテンツが利用できるプランもあります。
ただ、ほとんどのブログが100万PV/月もいかないと思うし、
独自ドメインが有料な上に値段も高いので、やはりコノハウィング(ConoHa WING)のベーシックプランで十分だと思います。
「WINGパック」というまとめ払いプランでベーシックプランを契約すると、一番お得ですのでおすすめです。
まとめ
これから本格的にブログを始めたい場合、おすすめはコノハウィング(ConoHa WING)ベーシックプランを、WINGパックで契約の一択です!
レンタルサーバー選びで、絶対に失敗したくない方へ
ブログを「ビジネス」として始めるなら、
「ConoHa WING ベーシックプラン」を
「WINGパック」で。
サーバーは迷わずこれ。
独自ドメイン無料。
後悔しません。
↓↓今すぐご確認ください!!↓↓
