Jackery(ジャクリ)とはどこの国の会社?中国製?読み方は?[ポータブル電源]

目次

Jackeryの正体

Amazonなどで、「Jackery」というブランドの、ポータブル電源やポータブル冷蔵庫を見かけたことがありますか?

今回はこちらのブランドについて、分かる範囲で解説していきたいと思います。

この記事を読むと、「Jackeryとは何か」がわかります。

 

 

↓↓ポータブル電源選びでお悩みの場合、こちらの記事がおすすめ↓↓

JackeryとANKERとEcoFlowとBluettiとAiperの、ポータブル電源とソーラーパネルを比較してみた。

 

 

「Jackery」は米国企業のブランド

「Jackery」ブランド製品は、アメリカ合衆国カリフォルニア州フリーモントに本社を登記する、「Jackery Inc.」が展開しています。

所在地は、48531 Warm Springs Blvd, Ste 408 Fremont, CA 94539です。

Jackery
Jackery Best Solar Generator, Portable Power Station & Solar Panels Jackery® offers an array of portable power supply solutions, including solar generators, portable power stations & solar panels. Click to learn more!

 

 

設立は2012年

同社は2012年に、創立メンバーにAppleの元バッテリーエンジニアが加わり設立され、2014年にポータブル電源の開発を本格的に開始しました。

その後、2015年に世界初のリチウムポータブル電源を開発します。

 

 

孫 中偉氏が設立

Jackeryは、孫 中偉(Sun Zhongwei)氏が、2012年に創業したベンチャー企業です。

孫 中偉氏は、日本大手メーカーの販売代理店で営業職を経験した後、モバイルバッテリーに携わってきたという経歴を持つ人物です。

 

 

読み方は「ジャクリ」

「Jackery」は、「ジャクリ」と読みます。

 

 

日本法人の設立

Jackeryは、2019年に、日本法人「株式会社Jackery Japan」を設立しました。

所在地は、東京都港区新橋1-11-2 I/O SHIMBASHI 2Fです。

Jackery Japan
Jackery(ジャクリ)公式サイト Jackeryは、アウトドア用の大容量ポータブル電源および太陽エネルギー製品の販売を行っております。会社情報や製品情報、イベント情報などをご覧いただけます。

 

 

JVCケンウッドとの提携

日本法人を設立した2019年には、横浜市に本社を置く、大手音響機器・車載用機器メーカー「JVCケンウッド」と、商品開発などの業務提携を行うこととなりました。

JVCケンウッドからは、「JVC」「KENWOOD」各ブランドから、ポータブル電源やソーラーパネルが発売されています。

日刊工業新聞電子版
Jackery Inc.とJVCケンウッド社が業務提携。商品の共同開発を発表。 ~ ポータブル電源業界にさらなる飛躍をもたらします。~ポータブル電源、ソーラーパネルの生産・販売を行うJackery Inc.(本社:アメリカ カルフォルニア、代表取締役:...

 

 

日米は主に販売部門

Jackeryは、米国に登記する企業ではあるものの、米国には販売部門の社員が30人程度いるのみであり、日本事業Jackery Japanの販売に携わっている者が20人程度です。

このため、日米合わせても50人ほどです(2020年3月時点)。

 

 

最大拠点は中国

Jackeryの最大拠点は、中華人民共和国広東省深圳市(Shenzhen)にあります。

この中の「深圳市(Shenzhen)」とは、中華人民共和国にある、電子産業の集積地を指します。

Jackeryは、中国・深圳市に自社工場を持っており、製品開発も自社で行っています。

中国拠点では、150人程度の従業員が製造に携わっており、充放電の試験室なども完備されています(2020年3月時点)。

つまり、Jackeryの実質的な最大拠点は中国なのです。

家電 Watch
ポータブル電源メーカー「Jackery」、最近よく聞くけど何者? - 家電 Watch[Sponsored]  最近のアウトドアブームの影響もあり、ポータブル電源の注目度が高まっている。ポータブル電源とは、大容量バッテリーを内蔵し、家電製品などへAC(交流)やUSBなどで給電...

 

 

公式ストア

Jackeryには、公式通販ストアがあります。

公式ストアは、安心の日本法人直営で、2年間の製品保証が付帯されます。

Jackery Japan

 

 

↓↓ポータブル電源選びでお悩みの場合、こちらの記事がおすすめ↓↓

JackeryとANKERとEcoFlowとBluettiとAiperの、ポータブル電源とソーラーパネルを比較してみた。

 

 

ネット通販モール

Jackeryは、公式ストアに加え、各大手ネット通販モールにも出店しています。

 

Amazonのほか、楽天市場

Jackery Japan 楽天市場店

 

PayPayモール(ヤフー)

Jackery Japan PayPayモール店 – PayPayモール

 

に出店しています。

 

 

まとめ

以上のことから、「Jackery(ジャクリ)」は孫 中偉氏が設立した、米国に本社を置き、中国に最大拠点を置く電子機器メーカー、

そして、同ブランドが展開する中国製のポータブル電源、およびソーラーパネルであるということがわかります。

 

↓↓ポータブル電源選びでお悩みの場合、こちらの記事がおすすめ↓↓

JackeryとANKERとEcoFlowとBluettiとAiperの、ポータブル電源とソーラーパネルを比較してみた。

 

発火の心配もあります。ポータブル電源は信頼性が大切。

米国発「Jackery」のポータブル電源。

日本のJVCと提携するほど技術が高く、信頼できます。

特に、「Jackery」公式オンラインストアなら、

  • 安心の「2年間製品保証」付帯
  • 送料無料、最短翌日発送

快適なアウトドアライフと、災害への備えが両立できます。

↓↓今すぐご確認ください!!↓↓

 

関連記事

Jackeryポータブル電源2000Proの評価を口コミからまとめてみた

Jackeryポータブル電源1500の評価を口コミからまとめてみた

Jackeryポータブル電源1000Proの評価を口コミからまとめてみた

Jackeryポータブル電源1000の評価を口コミからまとめてみた

Jackeryポータブル電源708の評価を口コミからまとめてみた

Jackeryポータブル電源400の評価を口コミからまとめてみた

Jackeryポータブル電源240の評価を口コミからまとめてみた

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次