国産腕時計メーカー/国内マイナー腕時計ブランド一覧 [日本製]

※当記事には一部広告が含まれます。プライバシーポリシー/免責事項

目次

国内資本の腕時計ブランド一覧

日本製腕時計は、世界でも一定の競争力を保っています。

ただ、高級機械式腕時計ではスイス製が依然として盤石の地位を保っているほか、「Apple Watch」等のスマートウォッチが市場を侵食しつつあります。

この記事では主要な国内腕時計メーカー・ブランドをまとめました。

 

国内高級腕時計ブランド

Grand Seiko

セイコーウオッチ

国産最高峰

グランドセイコーは、国産腕時計ブランドであるセイコーが展開する、日本を代表する高級腕時計ブランドです。

グランドセイコー(Grand Seiko)は、日本の高級時計ブランドで、セイコー(Seiko)グループの一部として1960年に設立されました。

精度、耐久性、美しさを兼ね備えた高級腕時計

グランドセイコーの時計は、精度、耐久性、美しさを兼ね備えた製品として知られています。

グランドセイコーは、機械式、クォーツ、スプリングドライブなど、さまざまなムーブメントを採用しており、すべてのムーブメントにおいて高精度を追求しています。

また、グランドセイコーの各モデルは、日本の熟練した職人によって手作業で製造されており、細部にまでこだわった仕上げが特徴です。

日本製らしい耐久性の高さも魅力です。グランドセイコーの時計は、長期間の使用に耐えるように設計されており、厳しいテストを経て市場に出されています。

シンプルでエレガントなデザインが特徴で、視認性の高い文字盤とバランスの取れたケースデザインが評価されています。

独自開発のムーブメント

グランドセイコーは、時計の心臓部となる「ムーブメント」の開発から設計、製造、組立、調整、検査、出荷までをすべて自前で行う「マニュファクチュール」です。

セイコーウオッチが有する高い技術力により、最高レベルの性能と洗練されたデザインを実現します。

駆動方式は機械式、光発電、クォーツ、そして独自かつ世界唯一の機構「スプリングドライブ」があります。

セイコー独自の技術であるスプリングドライブは、機械式とクォーツのハイブリッドムーブメントで、機械式の美しさとクォーツの精度を両立させています。

  • 雄大な岩手山を望む「グランドセイコースタジオ 雫石」
  • 信州の山並みや湖に囲まれた「信州 時の匠工房」

2つの国内工房があり、日本の熟練職人の手によってグランドセイコーは生み出されます。

グランドセイコーは、その高い品質と技術力から、世界中の時計愛好家やコレクターに支持されています。

グランドセイコー公式サイト
グランドセイコー公式サイト 日本の美意識をもって、腕時計の本質を果てしなく追求するGrand Seiko。最新コレクション、限定製品をはじめ、グランドセイコーのTAKUMIや歴史をご紹介します。

 

The Citizen

シチズン時計

知られざる実力者

ザ・シチズンは、日本を代表する腕時計ブランドの一つである、シチズンによる高級腕時計ブランドです。

ザ・シチズン(The Citizen)は、日本の時計メーカーであるシチズン時計株式会社が展開する高級時計ブランドです。

シチズンは1918年に創業し、長い歴史と高い技術力を持つ企業です。ザ・シチズンは、その中でも特に高精度と高品質を誇るラインとして位置づけられています。

グランドセイコーと比較すると目立たない存在ではありますが、その正確性やデザイン性は、並の腕時計の追随を許しません。

高精度とエコ・ドライブ

ザ・シチズンの時計は、年差±5秒という非常に高い精度を誇るクォーツムーブメントを搭載しています。これは、一般的なクォーツ時計の精度を大きく上回るものです。

また、シチズンの独自技術であるエコ・ドライブは、光をエネルギーに変えて駆動するため、定期的な電池交換が不要です。

これにより、長期間の使用が可能となり、環境にも優しい設計となっています。

見るほどに美しい仕上がり

ザ・シチズンは、シンプルかつエレガントなデザインが特徴で、ビジネスシーンからカジュアルまで幅広いスタイルにマッチします。

素材と仕上げについても、高品質な素材を使用し、熟練した職人による精密な仕上げが施されています。

特に、ダイヤモンドライクカーボン(DLC)コーティングやサファイアガラスなど、耐久性と美しさを兼ね備えた素材が使用されています。

ネット上で一見すると、普通のシチズンの時計に見えますが、実際に店頭で見てみると、非常に美しい仕上がりになっているのがわかります。

国産ならではの信頼性と耐久性

ザ・シチズンの時計は、耐久性に優れた設計が施されており、日常生活やスポーツなど、様々なシーンで使用可能です。

ザ・シチズンは、その高い品質と先進的な技術力から、信頼性とエレガンスを求める時計愛好家に支持されています。

シチズン時計株式会社
ザ・シチズン | シチズンウオッチ オフィシャルサイト [CITIZEN-シチズン] CITIZEN-シチズン時計株式会社オフィシャルサイトザ・シチズンのページです。シチズンの腕時計についてご紹介しています。

 

CREDOR

セイコーウオッチ

日本の高級ドレスウォッチ

CREDOR(クレドール)は、セイコー傘下の国産ラグジュアリーウォッチブランドです。

セイコーのクレドール(Credor)は、セイコーの高級時計ブランドの一つであり、1974年に設立されました。

“CRET D’OR”とは、フランス語で「黄金の頂き」という意味を表します。その名の通り、贅沢で洗練されたデザインと高い技術力を持つ時計を提供しています。

百貨店では専用の販売コーナーが設置されている場合があります。

ラグジュアリーな素材と精密な技術

クレドールの時計には、金やプラチナなどの高級素材がふんだんに使用されています。また、宝石やダイヤモンドなども取り入れられており、見た目にも豪華で美しい仕上がりです。

クレドールの時計は、セイコーの最先端技術と伝統的な手作業の技術が融合した製品です。ムーブメントは高精度で信頼性が高く、細部までこだわった設計が特徴です。

芸術性と希少性

また、クレドールの時計は、その美しさと芸術性でも評価されています。繊細な彫刻やエングレービング、ラッカー仕上げなど、日本の伝統工芸技術が取り入れられています。

クレドールの多くのモデルは、限定生産となっており、その希少性からコレクターズアイテムとしても人気があります。

クレドールの時計は、熟練した職人によって一つ一つ丁寧に作られています。特に複雑機構のモデルは、技術の粋を集めたものであり、その製作には高度な技術と経験が必要です。

クレドールは、その高い品質と芸術的なデザインから、世界中の時計愛好家やコレクターに高く評価されています。

Credor
クレドール公式サイト|クレドール|Credor The Creativity of Artisans ー匠たちの探求と豊かなる創造ー クレドールのオフィシャルサイト。

 

CAMPANOLA

シチズン時計

コスモデザインの国産高級腕時計

シチズンのカンパノラ(Campanola)は、日本の時計メーカーであるシチズン時計株式会社が展開する高級時計ブランドです。

カンパノラは、芸術性と高い技術力を融合させた独自のデザインと機能で知られています。

美しいデザインと複雑機構

カンパノラの時計は、エレガントで芸術的なデザインが特徴です。

特に、手作業による漆塗りや螺鈿(らでん)など、日本の伝統工芸技術が取り入れられており、美しい文字盤が目を引きます。

カンパノラは、天文時計やムーンフェイズなどの複雑な機能を備えたモデルが多く、その精密な機構が特徴です。これにより、時間を超えて持続する価値が提供されています。

また、シチズンの先進的なクオーツ技術が採用されており、高精度な時刻表示と長寿命を実現しています。特にエコ・ドライブ技術を活用したモデルも多く、光をエネルギー源とするため電池交換が不要です。

高品質な素材と限定生産

カンパノラの時計には、高品質な素材が使用されており、ステンレススチール、サファイアクリスタル、18Kゴールドなどが採用されています。また、細部にわたる高精度な仕上げが施されています。

多くのカンパノラのモデルは限定生産であり、その希少性と独自性から、コレクターズアイテムとしても人気があります。

カンパノラは、その美しいデザインと高度な技術から、時計愛好家やコレクターに高く評価されています。

シチズンの技術力と日本の伝統工芸が融合したこのブランドは、独特の魅力と高い品質を持つ時計を提供しています。

CAMPANOLA カンパノラ オフィシャ...
CAMPANOLA カンパノラ オフィシャルサイト|CITIZEN シチズン腕時計 時を愉しむ。その奥深い世界へ、ようこそ。他のどこにもない唯一無二の時計、カンパノラをあなたの腕に。

 

国内メジャー腕時計ブランド

SEIKO

セイコーウオッチ

長い歴史

セイコーの歴史は1881年に「服部時計店」が創業されたことに始まります。

1892年、時計製造工場「精工舎」を設立したことにより、自社製造を開始しました。

国産初の腕時計「ローレル」を生み出したのは1913年のことであり、当時はまだ懐中時計が主流でした。

 

震災と復興

その後、社屋や工場は、1923年発生の関東大震災により焼け落ちてしまいます。同社はすぐに復興を進め、翌1924年12月には時計の販売を再開しました。

このときの時計に、初めて「セイコー」ブランドが冠されました。

 

銀座・和光

1932年には、現在の和光本館として知られる「服部時計店本館」が銀座四丁目に完成しました。

「セイコー」ブランドには、「精工舎」創業時の原点である、「精巧な時計を作る」という想いが込められています。

 

メンズではアストロンブライツプロスペックスプレサージュなど、

レディースではルキアなどが知られます。

他に普及価格帯のスピリットセイコーセレクション

ペアドレスウォッチのドルチェ&エクセリーヌ

低価格機械式時計のセイコー5、、逆輸入品の海外セイコーもあります。

セイコーウオッチ
セイコーウオッチ|時計・腕時計のSEIKO セイコーウオッチの公式WEBサイト。セイコーは常に時代の一歩先を行く腕時計をつくってきました。グランドセイコー、アストロン、ルキアなどをはじめ多様なラインアップを...

Rakuten Bic – セイコー 腕時計 メンズ

Rakuten Bic – セイコー 腕時計 レディース

 

CITIZEN

シチズン時計

市民のための時計

シチズン時計の歴史は1918年、前身である尚工舎時計研究所が創立されたことにさかのぼります。

1924年には懐中時計第1号を完成させ、1930年にシチズン時計株式会社が創立されました。

シチズン初の製品「CITIZEN」は、当時東京市長であった後藤新平伯爵によって名付けられました。その名前には「永く広く市民に愛されるように」との思いが込められており、社名にも取り入れられたとされています。

 

光発電、高強度チタン

シチズンは光発電機構「Eco-Drive」や「デュラテクト」等の加工技術が有名です。

メンズではアテッサエクシードエコ・ドライブ ワンプロマスターなど、

レディースではクロスシーなどがあります。

低価格帯のシチズンコレクション等があります。

シチズンウオッチ オフィシャルサ...
シチズンウオッチ オフィシャルサイト CITIZEN-シチズン腕時計 オフィシャルサイトです。

Rakuten Bic – シチズン 腕時計 メンズ

Rakuten Bic – シチズン 腕時計 レディース

 

CASIO

カシオ計算機

樫尾三兄弟

カシオ計算機は1946年、樫尾忠雄により設立されました。

電子機器分野で数多くの功績を挙げ、1970年代には腕時計事業に参入しました。

 

「G-SHOCK」「BABY-G」

メンズではG-SHOCKエディフィスオシアナスプロトレックなど、

レディースではBABY-GSHEENがあります。

最近になって、アウトドア向けスマートウォッチの、プロトレックスマートも発売されました。

ほかに低価格帯のリニエージウェーブセプターSTANDARD(チープカシオ)があります。

あわせて読みたい

Rakuten Bic – カシオ 腕時計 メンズ

Rakuten Bic – カシオ 腕時計 レディース

 

ORIENT

セイコーエプソン

機械式腕時計など

「オリエント」は、実績ある国産腕時計ブランドです。オリエント時計からの吸収分割により、現在はセイコーエプソンが同事業を展開しています。

高品位な機械式時計である、オリエントスターと、普及価格帯のオリエントがあります。

オリエントのメンズにはコンテンポラリークラシックスポーツリバイバルなどが、

レディースにはイオなどがあります。

あわせて読みたい
機械式時計・腕時計のオリエント オリエント商品は1950年の創業以来70か国を超える国々で愛用される機械式時計、腕時計です。国内では「オリエントスター」を筆頭に市場の特性にあった様々モデルを展開し、...

Rakuten Bic – オリエント 腕時計

 

国内マイナー腕時計ブランド(大手系)

WIRED

セイコーウオッチ

アーバンデザイン

ワイアードは、セイコーのセカンドラインであり、メンズ向けの「WIRED」、レディース向けの「WIRED f」、東京のストリートをモチーフにした「WW」の3ラインがあります。

あわせて読みたい
WIRED WIRED(ワイアード)の販売は終了いたしました。これまでご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。

 

PULSAR

セイコーウオッチ

PULSAR(パルサー)は、セイコーの傘下ブランドで、スポーティなデザインが特徴です。国内ではAmazonなどで並行輸入品が販売されていました。

 

ALBA

セイコーウオッチ

アルバは、セイコーの低価格帯セカンドラインです。

ALBA アルバ 時計・腕時計[セイコ...
アルバ [セイコーウオッチ株式会社] -ALBA.jp セイコーウオッチ株式会社、アルバ公式サイト。

 

TRUME

セイコーエプソン

トゥルームは、最近登場した、エプソンブランドの腕時計です。腕時計ブランドとしては後発ですが、重厚かつ現代的なデザインであり、多機能・高性能なのが特徴でした。

現在は新機種が登場していないようです。

エプソン
TRUME|サポート&ダウンロード|エプソン 「TRUME」に関するアフターサポート情報はコチラ。「TRUME」のアフターサポート情報を提供しています。日本国内のEPSON(エプソン)製品にアフターサポートに関する公式サ...

 

INDEPENDENT

シチズン時計

若者向け

インディペンデントは、シチズンのセカンドラインで、主に若年層のメンズ向けです。

現在、新製品が登場していないようです。

あわせて読みたい
INDEPENDENT(インディペンデント) INDEPENDENT ウオッチブランド「インディペンデント」のブランドサイト。wrist watchから「wrist wear」へ。遊びごころで着こなすファッションウオッチが勢ぞろい。デザイ...

 

wicca

シチズン時計

ウィッカは、シチズンのレディース向けセカンドラインです。

wicca(ウィッカ)ブランドサイト
wicca(ウィッカ)ブランドサイト ウオッチブランド「wicca(ウィッカ)」オフィシャルサイト。きゅんとときめく可愛いデザインに、定期的な電池交換不要のソーラーテックなど、うれしい機能を兼ね備えたラ...

 

Q&Q

シチズン時計

超低価格

Q&Qは、シチズン傘下の低価格時計ブランドです。超低価格品が中心でしたが、2013年からは、ポップなデザインの「Q&Q SmileSolar」シリーズも展開しています。

あわせて読みたい
Q&Q?E?I?b?`?T?C?g Q&Q?E?I?b?`?T?C?g?ł??B

 

国内マイナー腕時計ブランド(独立系)

Kentex

ケンテックスジャパン

ケンテックスは、自衛隊とのコラボでも有名な、国産腕時計ブランドです。

ケンテックス(Kentex)は、日本の時計メーカーで、1989年に設立されました。

ケンテックスは、質の高い腕時計を手頃な価格で提供することを目指しており、その製品は堅牢性と信頼性で知られています。

ミリタリーデザインと日本製ムーブメント

ケンテックスの時計は、特にミリタリーデザインが特徴です。

自衛隊向けのモデルやパイロットウォッチなど、実用的で頑丈なデザインが多く、プロフェッショナルにも愛用されています。

ケンテックスの時計は、厳しい環境下でも使用できるように設計されています。防水性能や耐衝撃性に優れており、アウトドアやスポーツ、ミリタリー用途に適しています。

また、多くのケンテックスの時計は、日本製のムーブメントを搭載しており、高い精度と信頼性を誇ります。

セイコーやミヨタ(シチズン傘下)などのムーブメントが使用されることが多いです。

ケンテックスの時計には、多機能なモデルが多く存在します。クロノグラフ、ワールドタイム、アラームなど、さまざまな機能が搭載されており、実用性が高いです。

手ごろな価格と日本の職人技

高品質な時計を手頃な価格で提供することがケンテックスの魅力です。これにより、幅広い層の消費者に支持されています。

ケンテックスの時計は、日本の職人による丁寧な仕上げが施されており、品質に妥協がありません。細部にまでこだわった作りが特徴です。

ケンテックスは、その高い耐久性と機能性から、ミリタリーやアウトドア愛好者、さらには日常使いの時計としても人気があります。

日本製の信頼性と手頃な価格の組み合わせが、多くのユーザーに支持されている理由です。

あわせて読みたい
日本製、国産腕時計 ケンテックスジャパン 日本製、国産の機械式時計メーカー、ケンテックスジャパンのオフィシャルページです。自社開発?製造の自衛隊時計や自社ブランド ケンテックスウォッチのご紹介。

 

SEALANE

サン・フレイム

シーレーンは、船上で働く船乗りの使用にも耐えうることを目指した、堅牢さが持ち味の国産腕時計です。

シーレーン(SEALANE)は、日本の時計ブランドで、特にダイバーズウォッチやアウトドア向けの時計を中心に展開しています。

シーレーンは、堅牢性と実用性を兼ね備えたデザインで、多くのアウトドア愛好者やダイビングファンに支持されています。

シーレーンはダイバーズウォッチが主力商品であり、高い防水性能を持っています。深海でも使用できるように設計されており、プロのダイバーにも対応可能です。

シーレーンの時計は、過酷な環境下でも耐えられるように設計されています。耐衝撃性や耐腐食性に優れた素材が使用されており、アウトドアやマリンスポーツに最適です。

大きくて見やすい文字盤と太い針を特徴としており、暗い場所や水中でも高い視認性を確保しています。ルミノバなどの夜光塗料が使用されているモデルも多いです。

シーレーンの時計は、多機能なモデルが多く、クロノグラフやデュアルタイム、デイト表示など、実用的な機能が充実しています。

スポーティでタフなデザインが特徴で、カジュアルなファッションにも合わせやすいスタイルが多いです。特にダイビングやアウトドア活動を意識したデザインが多く見られます。

高品質な時計を比較的手頃な価格で提供しており、コストパフォーマンスの高さが魅力です。これにより、幅広い層の消費者に支持されています。

シーレーンは、実用性と堅牢性を重視するユーザーにとって、信頼できる時計ブランドとして認識されています。

特に、ダイビングやアウトドア活動を楽しむ人々にとって、その機能性と耐久性が大きな魅力となっています。

ヨドバシカメラなどで販売されていますが、在庫僅少の表示がされています。。

あわせて読みたい
SEALANE[シーレーン]オフィシャルサイト シーレーン,sealane,SEALANE

 

SONY

ソニー

ソニーは、スマートリストバンド「wena」シリーズを国内外で展開するほか、スマートウォッチも展開しています。

ソニー公式 ソニーストア

「ソニー スマートウォッチ」を検索する
ウェナ(Wena)

 

GSX

ベスト販売

GSXは、1995年に創立された国産腕時計ブランドです。

GSX オフィシャルサイト
GSX オフィシャルサイト GSX WATCH JAPAN-時計・腕時計

 

RICOH

リコーエレメックス

リコーグループのリコーエレメックスによる腕時計ブランドです。

現在は新機種が登場していないようです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次