NECのLAVIE・VALUESTAR一体型デスクトップPCが欲しいんだけど、まだ売ってる?
NECのLAVIE・VALUESTARは、いまだに根強いファンも多い国内メーカー製のパソコンブランドです。
現在はノートパソコンが主力ですが、一方でデスクトップパソコンが欲しい方もいらっしゃるでしょう。
NECのLAVIE・VALUESTARにデスクトップPCはあるのでしょうか。
NECのLAVIEにデスクトップはあるがVALUESTARはもうない
結論から言うと、現在、VALUESTARの家庭用デスクトップパソコンはありません。
液晶一体型デスクトップパソコンの新型が登場していないからです。
かつて、VALUESTARはNECのパソコンブランドで、
テレビ機能を搭載した一体型デスクトップパソコンなどもありました。
その後も、ヤマハのスピーカー技術を搭載した液晶一体型を発売するなど、
一体型デスクトップでは一定の地位を築いていました。
しかし、2015年にVALUESTARのブランドは終息し、
家庭用デスクトップパソコンはLAVIEに統合されました。
このため、残念ながらVALUESTARブランドからは、
一体型デスクトップパソコンの新モデルは登場していないようです。
LAVIEには一体型デスクトップPCがある
ただ、ブランド統合後のLAVIEからは一体型デスクトップPCが発売されています。
NECの「LAVIE Direct Aシリーズ」はカスタマイズ可能で、
構成によっては「テレビ機能」や「Blu-ray」を搭載することもできます。
こちらはグラフィック性能なども評判な
AMDの「Ryzen」シリーズを搭載したPCで、スペック重視派におすすめです。
液晶画面は、24(23.8)インチと27インチの2タイプから選ぶことができます。
【一体型PC】自宅に使いやすい高性能パソコンが欲しい – Nec-lavie
富士通にも一体型がある
一方で、NECと同じく国内発祥のパソコンブランド
富士通も、継続して一体型デスクトップパソコンを発売しています。
富士通の「FMV ESPRIMOシリーズ」は、カスタマイズが可能で、
こちらも構成によっては「テレビ機能」や「Blu-ray」を搭載することができます。
また、VODやネット動画のみ視聴するという方は、シンプルな構成を選べば、
Core i7搭載の大画面モデルが、~15万円程度で購入できます。
コスパ重視派におすすめの一体型デスクトップパソコンです。
まとめ
VALUESTARブランドからは現在一体型デスクトップパソコンを販売していないが、
富士通やNECでもLAVIEブランドからは今も一体型デスクトップパソコンを購入できます。
その中でも、コスパ重視派には富士通「FMV ESPRIMO」がおすすめです。
【MADE IN JAPAN】日本製のパソコンが欲しい方へ
「MADE IN JAPAN」のパソコン...。
なんとも魅力的な響きではありませんか。
しかし、大手パソコンブランドが、海外メーカーに買収されてしまった昨今、そのようなパソコンはあるのでしょうか。
実はあります。しかも、コスパが高ければなおうれしいですね。
マウスコンピューターはれっきとした国内メーカーです。
親会社は東証スタンダード市場に上場しており、JPX日経400指数の構成銘柄で信頼性は抜群。
長野県飯山市に工場を保有し、主要モデルは「日本製(MADE IN JAPAN)」です。
沖縄県沖縄市と鳥取県米子市にサポート拠点があり、国内電話サポートも受けられます。
サービスセンターは埼玉県春日部市にあり、修理対応も万全です。
もちろん、そのほかのモデルも豊富に取り揃えています。
eスポーツに適したゲーミングPC「G-Tune」やクリエイター向けPC、学生向けやビジネスPCなど...。
日本製のパソコンとして、あらゆるニーズに応えてくれるでしょう。
今すぐチェックしてみてください。
コメント