バックアップソフト「NovaBACKUP」の評判レビュー・評価をまとめてみた
万が一パソコンが壊れても、あらかじめデータのバックアップを取っておけば安心です。
今回は、パソコンのバックアップソフトである「NovaBACKUP」について、
その特徴や評判などを詳しく見ていきましょう。
海外で高い評価を受けているNovaBACKUP
NovaBACKUPはアメリカの「NovaStor」という企業が開発したソフトで、
海外では特に高い評価を受けています。
ちなみに日本では、「驚速」や「筆王」などのソフトでお馴染みの「ソースネクスト」が
販売・サポートを行っています。
海外の大手比較サイトである「TopTenREVIEWS」で、
何と7年連続で1位に当たるGOLD AWARDを獲得しているのです。
NovaBACKUPの日本における知名度もそれほど高くありませんが、
海外では高く評価されていて、確かな性能を持ったソフトとなっています。
目的ごとに高速バックアップ
パソコンデータのバックアップを実際にやったことがあると分かりますが、
結構時間がかかりますよね。
作業しながらのバックアップだと、
動作が重くなる上に余計にバックアップに時間を要することになります。
その点NovaBACKUPは先進技術を搭載しており、
他社ソフトに比べて数倍の高速バックアップができるようになっています。
しかも作業しながらのバックアップでも動作が重くなることがないので、
いつでも必要に応じてバックアップを取ることができます。
ファイル単位や特定形式のみのバックアップも可能
またパソコンに保存しているデータ全体だけでなく、
フォルダ単位やファイル単位といった目的ごとのバックアップも可能です。
さらに、画像や動画、音声といった特定形式のファイルだけ
バックアップを取るといったこともできますよ。
特定の曜日や時間に自動でバックアップを開始するようにできるので、
バックアップをし忘れるといった心配がありません。
増分、差分のバックアップも可能
NovaBACKUPでは増分や差分のバックアップも可能となっています。
パソコンのバックアップを取る時に、その都度全てのデータをバックアップしていると
時間もかかりますし、何よりHDDなどの容量も食ってしまいます。
NovaBACKUPでは、前回のバックアップから変更が無い部分はそのままで、
増えた分や変更があった分だけをバックアップすることができるのです。
これならバックアップに時間もかかりませんし、
バックアップデータの容量も小さくて済みますよ。
復元しなくても必要なファイルだけ取り出せる
NovaBACKUPでバックアップを取っておけば、万が一パソコンが起動しなくなっても、
バックアップデータの復元なしで必要なファイルを取り出すことができます。
通常バックアップデータから必要なファイルを取り出すには、
一旦全てのデータを復元しなければいけません。
全てのデータを復元するにはそれなりに時間がかかりますから、
取り急ぎ特定のファイルが必要な場合にちょっと不便です。
しかしNovaBACKUPであれば、バックアップしておいたイメージファイルを
仮想ドライブとして使うことができるようになっています。
なので全てのデータを復元しなくても、必要なファイルだけ取り出すことができるのです。
起動しないなど万が一パソコンが壊れた場合でも、
取っておけば仕事に大きな支障を及ぼさずに済みますね。
NovaBACKUPの日本での評判はすこぶる悪い?
海外では高い評価を受けているNovaBACKUPですが、
日本国内においてはあまり評判が良くありません。
国内最大手の比較サイトでは、
実際にNovaBACKUPを使った人の満足度が5点満点中1点台となっています。
低評価のユーザーの意見は
・マニュアル通りに進めてもセットアップできない
・エラーでバックアップできない、対処法も分からない
・サポートが不十分
・バックアップデータの復元に手間がかかる
などで、かなり散々な言われようですね。
高評価をしているユーザーも居ますが、レビューの点が低いことからも分かる通り、
圧倒的に低評価のユーザーが多いです。
特に「マニュアルが分かりにくい」という意見が多く見られ、
高評価のユーザーの中にもそういう意見が見られました。
ユーザーによっては、マニュアル通りに進められないのでサポートに問い合わせると、
マニュアルとは全く違うセットアップ方法を教えられた、ということもあるのだとか。
とにかくマニュアルの説明が簡素すぎて、ある程度バックアップの経験やソフトに関する知識が無いとかなり分かりにくい内容となっているようです。
その上トラブルシューティングのようなFAQもほとんど役に立たず、
ソースネクストのサポートも頼りにならないと言われています。
同じ海外製のバックアップソフトだと、AOMEI BackUpperやEaseUS、Acronisなどの方がよく売れているようです。
特にAOMEI Backupperは初心者にも使いやすくなっており、有料版の値引きクーポンもよく配布されています。
パナソニックやサムスン電子、ゼネラルモーターズなどの大手企業もクライアントに抱えているようです。
まとめ
NovaBACKUPは海外では高い評価を受けているものの、
日本国内ではあまり評判が良くないどころか悪いと言っても良いぐらいです。
マニュアルが分かりにくく、サポートも十分でないとのことなので、
マニュアルやサポートを必要としない上級者向けソフトと言えるのではないでしょうか。
ですから、パソコンやバックアップについての知識が不安な初心者の方は、
NovaBACKUPよりもっと使いやすいソフトを選ぶ方が良いかもしれませんよ。