Jackery(ジャクリ)ポータブル電源400シリーズの評判は良い?悪い?口コミやレビューをまとめました
Jackery(ジャクリ)のポータブル電源は高い知名度で人気です。
その中でも「Jackeryポータブル電源400」は、400Whの容量で4.1kgの重量を実現した、ライトユーザー向けのモデルです。
そんな「400シリーズ」の評判を口コミやレビューからまとめてみました。
この製品のポイント
Jackeryの「ポータブル電源400」は、大容量112200mAh/400Whの電力を持っています。以下に、使用できる電気製品とそれぞれの利用時間の目安を示します。ただし、省エネのため、AC出力ポートまたはシガーソケット出力を使用する場合、デバイスの消費電力が10W未満の場合は、12時間後に自動的にオフになります。
- スマートフォン(18W Max): 約22回の充電が可能です。
- パソコン(30W): 約5回の充電が可能です。
- ライト(5W): 約35時間点灯できます。
- 液晶テレビ(60W): 約6時間の視聴が可能です。
- 車載冷蔵庫(60W): 約28時間使用することができます。
- 電気毛布(55W): 約6時間使用することができます。
この目安は、Jackeryポータブル電源400の電力容量と各製品の消費電力に基づいています。ただし、使用時間は概算であり、実際の使用状況や設定によって異なる場合があります。
→ 【3年延長保証】Jackery ポータブル電源 400 公式サイト
↓↓ポータブル電源選びでお悩みの場合、こちらの記事がおすすめ↓↓
JackeryとANKERとEcoFlowとBluettiとAiperの、ポータブル電源とソーラーパネルを比較してみた。
関連記事
Jackeryポータブル電源240の評価を口コミからまとめてみた
Jackeryポータブル電源708の評価を口コミからまとめてみた
Jackery(ジャクリ)とはどこの国の会社?中国製?読み方は?
そもそもJackeryとは
Jackery(ジャクリ)は米国に本社を置くポータブル電源メーカーです。
日本のJVCケンウッドとも提携している老舗ブランドでもあります。
Jackeryポータブル電源400シリーズの特徴
Jackeryポータブル電源400シリーズは、1~2日程度のキャンプ、車中泊、災害時の緊急電源に適するよう設計されたモデルです。
容量は、112200mAh/400Wh
最大4台の機器に同時給電ができ、3種類の給電方法があります。
- スマホやタブレットなどが充電できるUSB-Aを2口
- パソコンの充電や電気毛布などに利用できるAC100Vコンセントが1口
- 車載冷蔵庫などが使用できるシガーソケットを1口
搭載しています。本体重量は4.1kgです。
他シリーズとの比較
Jackeryポータブル電源400シリーズは、同社の「240シリーズ」と「708シリーズ」の中間に位置付けられるモデルです。
Jackeryの中では下から2番目に位置し、どちらかといえばライトユーザー向けの製品になります。
→ 【3年延長保証】Jackery ポータブル電源 400 公式サイト
良い口コミ・評価
Jackeryポータブル電源400シリーズの良い口コミを見たところ、次のようなことがわかりました。
サポートが丁寧で好評を得ているようでした。Jackeryは日本法人がきちんとあるメーカーですので、その点は安心できます。
400シリーズの重量は4.1kgで、ダンベル1本程度、
サイズも比較的コンパクトのため、持ち歩く際にメリットを感じられている場合が多い印象でした。
また、ライトユースよりのモデルではありますが、
逆に言えば、ライトユーザーにとって400シリーズは、十分すぎるスペックと電池容量となっているようです。
ランタンやエアポンプ、ギターアンプの利用、スマホの充電などでは思いのほか長時間利用できる印象でした。
アウトドアのほか、災害対策として備えられている方も複数見られました。
持ち歩きやすいのは大きなメリットと言えます。
なお、Jackeryは国内サポートが受けられ、
公式サイトでの購入は3~5年間の製品保証が付帯するためおすすめです。
→ 【最長3~5年延長保証】Jackery Japan公式サイトはこちら
悪い口コミ・評価
反対に、Jackeryポータブル電源400シリーズの悪い口コミを見たところ、次のようなことがわかりました。
まずリン酸鉄リチウムイオン電池でない点が挙げられていました。こちらは中国系のメーカーによく搭載されている電池です。従来のリチウムイオン電池より長持ちするなどと言われています。
Jackeryは今のところメーカーとして非対応のようですので、そちらを求める場合は適していません。とはいえ、月に3回のフル充電では理論上約13年間にわたり蓄電容量が80%以上をキープできるため、十分と言えないでしょうか。
ポータブル電源の寿命は電池セルの種類だけで決まるわけではありません。
また、ソケットにカバーがない点も挙げられていました。こちらは防水に非対応だからだと考えられますが、
ほこりの侵入なども考えると、ついていたほうが良いのかなと思いますよね。
充電完了は液晶画面に表示されるため、人によっては見づらく感じられるようです。
価格については、超低価格路線をとる一部の中国系メーカーと比較すると、
若干高く感じられてしまいます。こちらは価格をとるかブランドをとるかといったところでしょうか。
また、電気製品に初期不良はつきものですから、万一不良品にあたってしまった場合は、速やかにカスタマーサポートに対応してもらいましょう。Jackeryは国内サポートが受けられます。
まとめ
以上をまとめると、Jackeryポータブル電源400シリーズは、
持ち運びの便利さを重視するライトユースよりの製品で、
老舗ブランドのポータブル電源が欲しい方に適しているといえます。
なお、Jackery公式サイトでの購入は3年間の延長保証が付帯します。
→ 【3年延長保証】Jackery ポータブル電源 400 公式サイト
【米国シリコンバレー発】Jackeryのポータブル電源
ポータブル電源選びでお悩みの方へ
安い買い物ではありませんから、慎重に選びたいですよね。
でも、家電と違って、聞いたことのないメーカーばかり…
一体どれを選べばいいのか…
そう思っていませんか?
その気持ちはよくわかります。
信頼できるブランドを選ぶ
ポータブル電源を選ぶ基準は人それぞれですが、
もしお悩みなら、ブランドで選んでみてはいかがでしょうか?
そう、米国シリコンバレー発のポータブル電源ブランド
「Jackery(ジャクリ)」のことです。
古き良きカリフォルニアデザイン
Jackeryの魅力は、オレンジを基調とした「カリフォルニアデザイン」
アメリカを感じさせ、冒険心がわいてくる素敵なデザインですよね。
ソーラーパネルもそろいのデザインで、ブランドの認知度は抜群。
「どこに出しても恥ずかしくない」ポータブル電源といえるでしょう。
老舗ポータブル電源ブランド
Jackeryの魅力は、ブランド力やデザインにとどまりません。
その信頼性も注目すべきポイントです。
Jackeryは、ポータブル電源界の先駆者的存在。
老舗のブランドならではの安定感が光っています。
日本の安全基準にはもちろん適合しています。
JVCケンウッドとの技術提携
さらに、Jackeryは、東証プライム市場に上場し
日本を代表するオーディオ・車載機器メーカーのひとつに数えられる、
「JVCケンウッド」と技術提携しているという事実。
これは、技術力を担保する何よりの証拠ではないかと思います。
公式ルートで買うと長期保証
さらに、正規販売店での購入は、製品登録で長期延長保証が付帯する
これが非常に安心なポイントです。
特に、公式サイトでの購入は、購入画面で簡単に保証が選択できます。
通常モデルは最長3年保証が付帯。これだけでもすごいことなのですが、
標準モデルの8倍の長寿命サイクル設計のリン酸鉄リチウムイオン電池を搭載した
「600 Plus 」「1000 New 」「2000 New 」「1000 Plus 」「2000 Plus 」「300 Plus 」「240 New 」の6モデルと、
従来型電池のモデルながら超大容量の「3000 Pro 」は
なんと、最長5年(3年+2年)もの長期延長保証が付帯する
というから驚きです。
もちろん、ソーラーパネルセット(Solar Generator)も対象となります。
繰り返しますが、これには正規販売店での購入と製品登録が必要です。
もっともわかりやすくて安心なのは、公式サイト。
購入時に「無料2年延長プラン」を選択・ユーザー登録で保証が付帯されます。
さらに、公式サイトは日本全国送料無料。
支払い方法も充実。明朗会計で安心です。
お見逃しなく。
なお、どれがいいか迷った場合は、
お手頃な価格とスタンダードな容量、高速充電に対応し、
リン酸鉄リチウムイオン電池を搭載したことにより
4,000サイクル(初期モデルは500サイクル)もの圧倒的な長寿命を実現したうえ、
本格的な用途に耐えうる大容量を実現したハイスペックモデルの「1000 New 」とそのソーラーパネルセットモデルの「Solar Generator 1000 New 」をおすすめします。
アウトドアはもちろん、防災用としても太鼓判の高スペックですよ。
重量はありますが大容量でコスパも抜群です。
↓↓ポータブル電源選びでお悩みの場合、こちらの記事がおすすめ↓↓
JackeryとANKERとEcoFlowとBluettiとAiperの、ポータブル電源とソーラーパネルを比較してみた。
関連記事
Jackeryポータブル電源2000Proの評価を口コミからまとめてみた
Jackeryポータブル電源1500の評価を口コミからまとめてみた
Jackeryポータブル電源1000Proの評価を口コミからまとめてみた
Jackeryポータブル電源1000の評価を口コミからまとめてみた
Jackeryポータブル電源708の評価を口コミからまとめてみた
Jackeryポータブル電源400の評価を口コミからまとめてみた