国内スピーカーメーカーまとめ
国内ワイヤレススピーカー・スピーカーメーカー(オーディオメーカー系)
SONY
ソニーは日本を代表するオーディオ製品ブランドの一つであり、世界的な知名度を持つブランドです。ワイヤレスBluetoothスピーカーをはじめとする、主要スピーカー製品を網羅しています。
同社は、1946年設立の東京通信工業を前身とする、日本を代表する電機メーカーの一つです。
ワイヤレススピーカー
同社のワイヤレススピーカーは、「スマホの音が、生まれ変わる。響きわたる高音質、圧倒的な重低音と大音圧」というキャッチフレーズで展開されるように、独自開発の長楕円形ウーファーやトゥイーターを搭載しています。
さらに、同社を代表するDAP「WALKMAN(ウォークマン)」をはじめとする、長年のポータブルオーディオ開発により培った技術が豊富に採用されています。
特筆できるのは、独自の高音質デジタルアンプ「S-Master」や、圧縮音源の音質補完技術「DSEE」、推奨される音質設定を実現する機能「ClearAudio+」などです。
ソニー公式 ソニーストア
YAMAHA
ヤマハ
大手楽器メーカー
ヤマハは、グランドピアノの製造などでも知られる、浜松市に本社を置く楽器大手です。
同社はスピーカー製造にも強く、ブックシェルフスピーカー、ホームシアタースピーカー、サウンドバーをはじめとする、主要スピーカー製品を網羅しています。
ワイヤレススピーカー
ワイヤレスBluetoothスピーカーでは、クリアで迫力あるサウンドを実現するフラッグシップモデル「MusicCast」が特筆できます。
こちらは独自の高音質設計はもちろん、無料の専用スマホアプリ「MusicCast CONTROLLER」を用いた再生機能を搭載しています。
この機能では、ネットワーク内に存在するパソコンやNAS、またインターネットラジオや音楽ストリーミングサービスの再生にも対応しています。
DENON
D&Mホールディングス
デノンとマランツ
日本コロムビアの流れをくむ老舗オーディオブランドである「DENON(デノン)」は、
かつて、フィリップスの流れをくむ「marantz(マランツ)」などとともに、「D&Mホールディングス」という名の持ち株会社傘下に収まっていました。
サウンドユナイテッドへ
D&Mホールディングスは、2017年に米サウンドユナイテッドに買収および統合され、その一部門となりました。なお、同社の本社は川崎市にあります。
ワイヤレススピーカー
同社のワイヤレスBluetoothスピーカー「Envaya」シリーズは、フルレンジドライバーとパッシブラジエーターを、パワフルで効率的なクラスDアンプで駆動することにより、ボディサイズを超えた驚きのサウンドを実現します。
防水防塵機能、長時間再生が可能な大容量バッテリーを搭載し、高音質かつ低遅延を実現するコーデック「aptX Low Latency」対応に対応するなど、基本性能が充実しています。
また独自のステレオペアリング機能「Envaya Link」により、2台の「Envaya」を接続し、より大音量のステレオサウンドを体感することも可能です。

TEAC
ティアック
東京都多摩市に本社を置くオーディオ製品メーカー。傘下に、日本市場で「タンノイ」ブランドを手がけるエソリテック。米ギブソン傘下。
現在は新機種が登場していないようです。
TANNOY
エソリテック
英国発祥のオーディオ製品ブランドで、日本ではティアック傘下のオーディオ製品メーカーである、エソリテックが展開しています。
スタジオモニタースピーカー「REVEAL」シリーズのほか、ブックシェルフスピーカーや、フロアスピーカーなどを販売しています。
JVC
横浜市に本社を置く車載機器・オーディオ製品メーカーで、木質振動板「WOOD CONE(ウッドコーン)」を搭載したミニコンポなどが売れ筋です。
業務用放送設備
業務用の放送設備に使われるスピーカーも製造しており、天井埋め込み型のスピーカーや壁掛け型のスピーカーなどがあります。


KENWOOD
JVCケンウッド
かつてのトリオ
横浜市に本社を置く車載機器・オーディオ製品メーカーです。傘下のケンウッドは、東京都八王子市を拠点とするブランドで、かつては「トリオ」ブランドで知られました。
「Kシリーズ」
伝統の「Kシリーズ」からは、利便性の高いミニコンポやハイレゾスピーカーシステム、スマホに対応したインテグレーテッドアンプ、パーソナルオーディオシステムなどが発売されています。
車載用オーディオ
同社製カーナビゲーションシステムと連携する、自動車向けハイレゾスピーカーシステムやパワーアンプなども販売しています。


Victor
JVCケンウッド
JVCケンウッドが展開する、海外発祥のブランドです。
同社が得意とする、木質振動板「ウッドコーン」技術を搭載した多機能コンポのほか、テレビ用耳元スピーカーなどが発売されています。

FOSTEX
フォスター電機
プロフェッショナル
「FOSTEX(フォステクス)」は、フォスター電機が展開する日本のオーディオ製品ブランドであり、プロフェッショナル・ユースの製品や受託製造を得意とします。
同社のスピーカー製品は、「スピーカーユニット」と「スピーカーケース」を別売りにした半完成品のモデルと、完成品の「スピーカーシステム」とに分類することができます。
そのうち「スピーカーシステム」は、さらに「Hi-Fiスピーカー」「パーソナルスピーカー」「プロフェッショナルスピーカー」という3つの製品群に分かれています。
パーソナルスピーカーでは、アクティブスピーカー「PM」シリーズが売れ筋です。
Technics
パナソニック
「Technics(テクニクス)」は、大手電機メーカーのパナソニックが展開する高級オーディオ製品ブランド・DJ機器ブランドです。
同ブランドの製品は、「Reference Class」「Grand Class」「Premium Class」の3種類に分けることができます。各ラインからは、スピーカーシステムやプレーヤー、アンプなど「Made by Technics」の名にふさわしい高級製品が各種ラインナップされています。
テクニクスの製品は、ビックカメラ等の店頭で主に販売されています。

ONKYO
オンキヨーホームエンターテイメント
大阪府東大阪市に本社を置く、老舗オーディオ製品メーカー。経営難で製品の供給が滞る。ブックシェルフスピーカーのほか、「WAVIO」ブランドからはパワードスピーカーを販売していました。また、一時はスマートスピーカーも展開していました。
Pioneer
オンキヨーホームエンターテイメント
大阪府東大阪市に本社を置く、老舗オーディオ製品メーカー。パイオニアからブランドを承継。経営難で製品の供給が滞る。同社製スピーカーは、かつてのオーディオブーム期に高い知名度を誇りました。
パイオニア本体からは、「Carozzeria」ブランドによりスピーカー等、車載用オーディオ製品が発売されています。
DIATONE
三菱電機
三菱電機のオーディオ製品ブランドです。家庭用スピーカーの生産は終了していますが、車載用スピーカーなどの販売を継続しています。
audio-technica
オーディオテクニカ
東京都町田市に本社を置く、機械・オーディオ製品メーカー。
テレビ用耳元スピーカーを販売しています。

国内ワイヤレススピーカー・スピーカーメーカー(家電ブランド)
Panasonic
パナソニック
大手電機メーカー
パナソニックは、松下幸之助氏によって創業された、「松下電器産業」を前身とする企業です。大阪府門真市に本社を置く大手電機メーカーであり、日本を代表する家電ブランドの一つとしても知られます。
ハイコストパフォーマンス
パナソニック製のハイレゾ対応CDステレオシステム「PMX」シリーズは、価格性能比の高さで知られます。
独自開発の「スーパーソニックツイーター」や、「竹プラントオパール」製ウーハー振動板、高品位アンプ「LincsD-Amp Ⅲ」による高音質を実現しています。
ワイヤレススピーカーはテレビ用
ワイヤレススピーカーも販売していますが、こちらはあくまでテレビ用であり、起動音も大きいようです。

SHARP
シャープ
堺市に本社を置く大手電機メーカー。台湾・鴻海科技集団の傘下。
テレビの耳元用として利用できる、ネックバンドタイプのスピーカーを販売しています。

BALMUDA
バルミューダ
東京都武蔵野市に本社を置く、新興高級家電メーカーです。
同社が販売するワイヤレスBluetoothスピーカーである、「BALMUDA The Speaker」は、全方位に広がる立体的な音響と、真空管を思わせる目を引くデザインと電飾が特徴です。
国内ワイヤレススピーカー・スピーカーメーカー(周辺機器メーカー系)
SANWA SUPPLY
PC周辺機器メーカー
岡山市に本社を置く、周辺機器メーカー大手です。パソコン・テレビ用スピーカーや、拡声器を展開しています。
同社はサンワサプライとサンワダイレクトの2ブランドを保有しており、サンワダイレクトでは、ワイヤレスBluetoothスピーカーも販売しています。
超低価格
同社製スピーカーは、PCスピーカー・ワイヤレススピーカー問わず価格が安いことが特徴で、予算にあまり余裕がない場合には、ありがたい存在です。
2021年5月現在、ワイヤレスBluetoothスピーカーが2,980円、サウンドバーが4,480円、木製PCスピーカーが4,980円で販売されていました。
ELECOM
エレコム
周辺機器メーカー大手。安価なPCスピーカーやテレビ用耳元スピーカーを展開。
BUFFALO
バッファロー
周辺機器メーカー大手。安価なPCスピーカーを販売。
国内メーカーの格安イヤホンが欲しい方へ
音がいい!これ、本当に5千円!?
JPRiDEのイヤホンは無駄が一切ありません。
シンプルなワイヤレス生活をお楽しみください。
国内ワイヤレススピーカー・スピーカーメーカー(IT企業)
LINE
LINE
ソフトバンクと韓国ネイバーの共同出資会社、Zホールディングス傘下の通話アプリ大手。AIアシスタント搭載スピーカー「Clova」シリーズを展開。
後述のアマゾンやグーグルと比較すると、取扱店が少ないです。
国内スピーカーメーカー(自動車部品メーカー)
TAOC
アイシン高丘
トヨタ系の自動車部品メーカー。ハイグレードオーディオ「TAOC」を手がける。
国内スピーカーメーカー(業務用)
UNI-PEX
ユニペックス
日本電音系の業務用音響機器メーカー。
TOA
TOA
神戸市に本社を置く企業。業務用音響機器を手がける。

海外ワイヤレススピーカー・スピーカーメーカー(オーディオメーカー系)
BOSE
ボーズ
米オーディオ製品大手。ワイヤレススピーカーを含む主要製品を網羅しています。独自技術による音場の広さと、重低音の強さが特徴です。
JBL
ハーマン・インターナショナル
韓国サムスン電子の子会社で、米オーディオ製品大手。主要製品を網羅。コンサートホール向けスピーカー大手としても知られる。
Harman Kardon
ハーマン・インターナショナル
韓国サムスン電子の子会社で、米オーディオ製品大手。形状が独特。
Klipsch
クリプシュ
米オーディオ製品大手。オンキヨーと国内販売契約。
Beats
Beats by Dre
米アップル傘下のオーディオ製品メーカー。
DALI
Audio Nord
デンマークを代表するスピーカーブランドの一つ。
Jabra
GNグループ
デンマークのオーディオ製品メーカー。

Bang & Olufsen
バング・アンド・オルフセン
デンマークのオーディオ製品メーカー。
Marshall
マーシャル
英ギターアンプ大手。ワイヤレススピーカーも。
Ultimate Ears
アルティメットイヤーズ
米イヤーモニター大手。ロジクール系。ワイヤレススピーカーに注力。

sudio
Sudio
スウェーデンのオーディオ製品メーカー。
海外ワイヤレススピーカー・スピーカーメーカー(周辺機器メーカー系)
ANKER
アンカー・イノベーションズ
中国・深圳市に本社を置く電子機器メーカー。
CREATIVE
クリエイティブ・テクノロジー
シンガポールの周辺機器メーカー。
Logicool
Logitech
スイスの大手周辺機器メーカー。
Razer
レイザー
米ゲーミングデバイス大手。PC用ゲーミングスピーカー等を展開。
海外ワイヤレススピーカー・スピーカーメーカー(IT大手)
Amazon
アマゾン・ドット・コム
米ネット通販・クラウドコンピューティング大手。AIアシスタント搭載スピーカー「Amazon Echo」シリーズを展開。
Amazon Basics
アマゾン・ドット・コム
米ネット通販・クラウドコンピューティング大手。
同社のプライベート・ブランド(PB)である「Amazon Basics(Amazonベーシック)」からは、安価なUSB接続PCスピーカーが発売されています。
Google
米IT・検索エンジン大手。
AIアシスタント搭載スピーカー「Google Nest」シリーズを展開しており、米アマゾン・ドット・コム「Echo」シリーズのライバルに位置づけられます。
Lenovo
聯想集団(レノボ・グループ)
聯想集団(レノボ・グループ)は、中国政府系研究機関である中国科学院の出身者が設立した、中国を代表するPCメーカーです。

海外ワイヤレススピーカー・スピーカーメーカー(その他)
ワイヤレスBluetoothスピーカーは、中国のブランドが安いです。
Edifier
Edifier
中国のオーディオ製品ブランド。
同社の木製パワードPCスピーカーは、価格性能比が高いことで知られます。
TaoTronics
Sunvalley
中国の電子機器ブランド。ワイヤレススピーカーやサウンドバーを展開。
iriver
アイリバー
韓国のポータブルオーディオメーカー。DAPが主力。「ミニオン」デザインのワイヤレススピーカーを投入しましたが、同分野での実力は未知数。
Muzili
Muzili
中国のオーディオ製品ブランド。ワイヤレススピーカーを展開。
EarFun
EarFun
中国のオーディオ製品ブランド。ワイヤレススピーカーを展開。
Tribit
Tribit
中国のオーディオ製品ブランド。ワイヤレススピーカーを展開。
Donner
Donner
中国のオーディオ製品ブランド。アクティブモニタースピーカーシステムが売れ筋。
SOWO
SOWO
中国のオーディオ製品ブランド。ワイヤレススピーカーを展開。
ZamKol
ZamKol
中国のオーディオ製品ブランド。ワイヤレススピーカーを展開。
Xdobo
Xdobo
中国のオーディオ製品ブランド。ワイヤレススピーカーを展開。
DOSS
DOSS
中国のオーディオ製品ブランド。ワイヤレススピーカーを展開。
Ibesta
深圳市亦倍科技
中国のオーディオ製品ブランド。ネックバンドタイプのウェアラブルスピーカーを展開。
Doltech
Doltech
中国のオーディオ製品ブランド。ネックバンドタイプのウェアラブルスピーカーを展開。
国内メーカーの格安イヤホンが欲しい方へ
音がいい!これ、本当に5千円!?
JPRiDEのイヤホンは無駄が一切ありません。
シンプルなワイヤレス生活をお楽しみください。