AVIOTがどこの国のブランドか知りたくないですか?

※当記事には一部広告が含まれます。プライバシーポリシー/免責事項

目次

AVIOTとはどこの国のメーカーのワイヤレスイヤホン?

最近はイヤホンと言えば「ワイヤレスイヤホン」となってきていますが、
ワイヤレスイヤホンに「AVIOT」というブランドがあります。

AVIOTのワイヤレスイヤホンが気になるという声も多く聞きますが、
AVIOTはどこの国のブランドなのでしょうか?

 

AVIOTはどこの国のブランド?

日本の音響機器メーカー

AVIOTは、日本の東京に本社を置く
「プレシードジャパン」というメーカーの音響機器ブランドです。

ちなみに、AVIOTは「Audio-Visual Internet Of Things」の略で、
音響機器を通してIoTを簡単に身近に感じてもらいたいという理念が込められています。

プレシードジャパンは2014年に前身のバリュートレードとして設立、
当初は海外メーカーの音響機器の輸入販売を行っていました。

2016年に、完全ワイヤレスイヤホンメーカーとして有名な
アメリカのERATO社の国内独占販売権を獲得します。

日本にワイヤレスイヤホンが定着したきっかけ

実はこれが日本で初めて流通した完全ワイヤレスイヤホンで、
日本に完全ワイヤレスイヤホンが定着するきっかけを作ったのがバリュートレードだったのです。

輸入販売で蓄積された音響機器の実績とノウハウを生かして、
2018年に自社ブランドである「AVIOT」を立ち上げました。

2019年には社名を現在のプレシードジャパンに変更、

ブランド立ち上げから5年余りで
AVIOTブランドの完全ワイヤレスイヤホンの販売数は150万台を超えています。

 

多彩なコラボ展開

AVIOTの大きな特徴と言えるのが「多彩なコラボ展開」です。

有名なアーティストやアニメ、VTuberなどとコラボ、
オリジナルデザインのワイヤレスイヤホンなどを販売しています。

代表的なコラボアーティストは「東京喰種トーキョーグール」の主題歌「unravel.」など
数々のヒット曲を持つ「凛として時雨」のドラム・ピエール中野氏です。

単なるコラボモデルではなく、
ワイヤレスヘッドホンやワイヤレスイヤホンをピエール中野氏が完全監修しています。

他にも、アイナ・ジ・エンド氏、
N/A(錦戸亮・赤西仁の共同プロジェクト)などのコラボモデルが発売されています。

アーティスト以外にも
・葬送のフリーレン
・ソードアートオンライン
・この素晴らしい世界に祝福を!
などアニメとのコラボモデルもあるのです。

にじさんじの「壱百萬天原サロメ」さんや
「しぐれうい」さんといったVTuberとコラボしたワイヤレスイヤホンもあります。

AVIOT Amazonストア

AVIOT公式ストア(楽天市場店)

AVIOT公式ストア – Yahoo!ショッピング

 

AVOITの製品の特徴

日本人向けに作られたワイヤレスイヤホン

AVIOTのワイヤレスイヤホンの特徴としては、
何と言っても「日本人向けに作られている」ことです。

AVIOTのブランドコンセプトが「JAPAN TUNED」で、
日本人の嗜好に合わせた音質調整が行われています。

日本人は音楽を「音」ではなく「声」として聞く傾向があるとされるため、
AVIOTのワイヤレスイヤホンはボーカルが聞こえるように調整されています。

また日本人は低音よりも中高音域を好むとされることから、
AVIOTのワイヤレスイヤホンは中高音域の再現度を高くしているのです。

低音域の再現度が低いわけではなく、
バランスの良い音質なのでどんなジャンルの音楽もぴったりハマります。

日本人の耳にフィットする装着感で、
コンパクトで軽量なので長時間装着していても耳が疲れません。

シンプルながら高級感のあるデザインになっており、
プライベート・ビジネスとシーンを選ばずに使えるのも嬉しいポイントです。

日本人が使うことをとことんまで追求しているので、
多くの日本人にとって「使いやすい」ワイヤレスイヤホンとなっています。

 

長時間再生かつ短時間充電

AVIOTのワイヤレスイヤホンの大きな特徴としてもう1つ
「長時間再生」と「短時間充電」が挙げられます。

ハイエンドモデルだとイヤホン単体で最大19時間、
充電ケースを使うと最大62時間の再生が可能です。

通勤・通学時に音楽を聴くぐらいだとイヤホン単体でも2~3日は充電不要ですし、
充電ケースを使えば1週間は充電しなくても使えます。

これだけの長時間再生が可能にも関わらず、
急速充電にも対応しているので10分ほど充電すれば120分使えるようになります。

一度のフル充電で使える時間が長過ぎるので、
充電するのを忘れないようにしないといけないぐらいです。

 

耐水性能も高い

AVIOTのワイヤレスイヤホンは「耐水性能」も高いです。

機種によって耐水性能が違いますが、
ほとんどのワイヤレスイヤホンが「IPX4」以上の耐水性能を持っています。

IPX4は「あらゆる方向からの水の飛沫を受けても有害な影響が無い」
ほどの耐水性能があります。

ランニングや筋トレなど運動しながら音楽を聴いても、
AVIOTのワイヤレスイヤホンなら汗で故障や不具合が発生する心配がありません。

通勤や通学の時にワイヤレスイヤホンを使っていて急な雨に降られても、
AVIOTなら安心です。

 

まとめ

AVIOTは、日本の東京に本社があるプレシードジャパン
というメーカーの音響機器ブランドです。

日本メーカーによる日本人のための音響機器ですから、
日本人には非常に使いやすいものとなっています。

性能が高い上に多彩なコラボモデルも展開しており、
幅広い層に使われており評価や口コミ・評判も良いです。

AVIOT Amazonストア

AVIOT公式ストア(楽天市場店)

AVIOT公式ストア – Yahoo!ショッピング

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次