CREATIVE(クリエイティブ)の正体
Amazonなどで、「CREATIVE(クリエイティブ)」というブランドのPCスピーカーなどを見かけたことがありますか?
今回はこちらのブランドについて、分かる範囲で解説していきたいと思います。
この記事を読むと、「CREATIVE(クリエイティブ)とは何か」がわかります。
「CREATIVE(クリエイティブ)」はシンガポール企業のブランド
「CREATIVE(クリエイティブ)」ブランド製品は、「Creative Technology Ltd.」という企業が展開しています。
本社所在地は、シンガポール共和国です。
シンガポール共和国は、マレー半島の先端部に位置する共和制国家であり、1965年にマレーシアから独立しました。
マレー人が多く住むマレーシアと異なり、中華系住民が多い国です。
設立は1981年
Creative Technology Ltd.は、1981年にシンガポールで設立されました。
日本法人がある
日本法人はアイ・オー・データ機器との合弁会社である、「クリエイティブメディア株式会社」であり、1993年7月26日に設立されました。
クリエイティブメディア会社概要
社名 クリエイティブメディア株式会社
資本金 4億9,900万円
代表取締役 ンー・ケー・ロン
所在地 東京都千代田区外神田4-7-7ソフト99ビル4F 地図
TEL 03-3256-5577(代表)
FAX 03-3256-5221
取扱商品 サウンドカード[Sound Blasterシリーズ]等
デジタルオーディオプレーヤー[ZENシリーズ]等
その他高音質スピーカーや高音質イヤホンなど
マルチメディア関連機器およびパソコン周辺機器
主力製品はSoundBlaster
クリエイティブの主力製品は、サウンドカード・DAC「SoundBlaster(サウンドブラスター)」シリーズです。
PCスピーカーやヘッドホンも主力
また、PCスピーカーも主力製品となっています。
かつてはMP3プレーヤー「Zen」シリーズを販売していたほか、その他周辺機器類も販売しています。
製造は中国
クリエイティブ製品は中国製が多く、それ以外は見たことがありません。
このため、工場は中華人民共和国本土にあるものと推測できます。
楽天に公式ストアがある
クリエイティブは、AmazonでのPCスピーカーの販売や、パソコンショップでのサウンドカードの販売などで知られますが、楽天にも公式ストアを出店しています。
まとめ
以上のことから「CREATIVE(クリエイティブ)」は、シンガポールの電子機器ブランド、
そして同ブランドによる中国製のPCスピーカー・サウンドカードということになります。
お役に立てましたか?商品検索は、ページ下部のボタンからどうぞ!
国内メーカーの格安イヤホンが欲しい方へ
音がいい!これ、本当に5千円!?
JPRiDEのイヤホンは無駄が一切ありません。
シンプルなワイヤレス生活をお楽しみください。