アプライドとマウスコンピューターのゲーミングPCではどっちがいい?比較してみた結果
最近は人気ゲームがSteam版をリリースすることも多く、
「ゲーミングPC」の購入を検討している人も増えています。
では「アプライド」と「マウスコンピューター」なら、
ゲーミングPCを購入するのにはどちらが良いのでしょうか?
ゲーミングPCメーカーとしての信用度ならマウスコンピューター
ゲーミングPCメーカーとしての信用度を比較すると、
マウスコンピューターの方がやや上です。
アプライドは1977年にオープンした個人営業のお店を起源として、
フクオカ電子パーツを経て現在のアプライドになりました。
東海地方から東ではネット通販のイメージが強いものの、
近畿から西では店舗も展開しており、地元福岡では高い知名度を誇ります。
売上高は2023年3月期で約386億円と規模はそれほど大きくありませんが、
東証スタンダードに株式を上場している上場企業です。
マウスコンピューターは、
1993年に衣類店がコンピューター事業を始めたことがルーツです。
2001年に衣類店のオーナーが設立したMCJと合併、2006年にはMCJの
持株会社化でパソコン部門がマウスコンピューターとして独立しました。
マウスコンピューターは現在MCJの子会社で、
MCJは2023年度の売上高が1000億超、東証スタンダード上場企業です。
東証スタンダード上場はアプライドもMCJも同じですが、企業規模はMCJの方が
大きいので、MCJの後ろ盾を持つマウスコンピューターの方が信用度は上です。
アプライドもマウスコンピューターも国内生産
アプライドもマウスコンピューターも、
自社オリジナルブランドのパソコンは日本国内で生産しています。
アプライドは、ゲーミングPCを含めたオリジナルブランドのパソコンは開発から
製造、検査まですべて自社で行っています。
工場は本社と同じ地元福岡県福岡市にあり、
工場に隣接している物流倉庫から出荷される仕組みです。
マウスコンピューターは、ディスプレイでも有名な「iiyama」を吸収したことあって、
長野県飯山市をメインとした3つの国内工場でパソコンを作っています。
こちらも開発から製造、検査まですべて自社で行っており、
安全・安心の純国産パソコンです。
価格で選ぶならアプライド?
ゲーミングPCは欲しいけどできるだけ購入費用は抑えたいのであれば、
マウスコンピューターよりアプライドです。
例えば、
・OS Windows11 Home
・CPU Intel Core i5-14400F
・GPU GeForce RTX4060Ti
・メモリ 16GB
・ストレージ 512GB
・光学ドライブ、ディスプレイ、キーボード、マウスなし
というスペックのゲーミングPCが、
アプライドの公式オンラインストアでは15万円台で販売されています。
対するマウスコンピューターの公式オンラインストアでは、
上記スペックのゲーミングPCが24万円台です。
上記以外のスペックも出来る限り合わせたものの、
全く同スペックではないので単純には比較できません。
しかし上記スペックで10万円近く差がありますから、
同程度スペックならアプライドの方が安く買える可能性が高いです。
ただし、マウスコンピューターには「NEXTGEAR」という
ゲーミングPCのエントリーモデルがあり、こちらは安いです。
特にパソコン初心者の場合は、サポートが充実しており、
ゲーミングデバイスがすべて一式セットで販売されている
マウスコンピューターの「NEXTGEAR」がいいかもしれません。
マウスコンピューターにはノート型のゲーミングPCもある
マウスコンピューターにはノート型のゲーミングPCもありますが、
アプライドにはノート型のゲーミングPCはありません。
アプライドではノート型のゲーミングPCも販売していますが、
他メーカーのものでアプライドオリジナルブランドではないです。
ノート型のゲーミングPCには冷却ファンが付いていないので、
排熱性能がデスクトップ型に比べると劣ります。
スペック面でもデスクトップ型に敵いませんから、
本格的なゲームプレイでノート型のゲーミングPCはあまり使われません。
しかしノート型のゲーミングPCはディスプレイとキーボードが付いていて
スペースを取りませんし、趣味でゲームをプレイするには十分なスペックです。
選択肢は多い方が自分に合ったパソコンが見つかりやすいですから、
ノート型も選べるのはマウスコンピューターのメリットです。
保証サービスで選ぶならマウスコンピューター
万が一の事態に備えた保証サービスはマウスコンピューターの方が
充実しています。
基本のメーカー保証は1年で、パソコン購入時にオプション料金を支払うことで
保証期間を延長できるのはアプライドもマウスコンピューターも同じです。
しかしアプライドは最大3年までしか延長できないのに対して、
マウスコンピューターは最大5年まで延長できます。
さらにアプライドは通常使用の範囲内での自然故障のみ保証対象ですが、
マウスコンピューターは落下や水濡れなど自然故障以外も対象に含められます。
延長できる期間が長い上に対象となる故障の範囲も広いですから、
保証で選ぶならマウスコンピューターです。
まとめ
ゲーミングPCの選択肢としてアプライドとマウスコンピューターを比較しましたが、
今回の比較ではマウスコンピューターがやや有利となりました。
ただアプライドの方が安く買える可能性が高く、オンラインゲームを始める
初期費用を抑えたい場合はアプライドがおすすめです。
一方、マウスコンピューターには「NEXTGEAR」という
ゲーミングPCのエントリーモデルがあり、こちらは安いです。
特にパソコン初心者の場合は、サポートが充実しており、
ゲーミングデバイスがすべて一式セットで販売されている
マウスコンピューターの「NEXTGEAR」がいいかもしれません。
最初から一方に決めるのではなく、
両方検討してみて自分に合ったモデルのパソコンを探してみてください。
【MADE IN JAPAN】日本製のパソコンが欲しい方へ
「MADE IN JAPAN」のパソコン...。
なんとも魅力的な響きではありませんか。
しかし、大手パソコンブランドが、海外メーカーに買収されてしまった昨今、そのようなパソコンはあるのでしょうか。
実はあります。しかも、コスパが高ければなおうれしいですね。
「マウスコンピューター」というブランドを知っていますか?
マウスコンピューター、実はれっきとした国内メーカーです。
親会社は東証スタンダード市場に上場しており、JPX日経400指数の構成銘柄で信頼性は抜群。
長野県飯山市に工場を保有し、主要モデルは「日本製(MADE IN JAPAN)」です。
沖縄県沖縄市と鳥取県米子市にサポート拠点があり、国内電話サポートも受けられます。
サービスセンターは埼玉県春日部市と広島県広島市にあり、修理対応も万全です。
もちろん、そのほかのモデルも豊富に取り揃えています。
eスポーツに適したゲーミングPC「G-Tune」やクリエイター向けPC、学生向けやビジネスPCなど...。
日本製のパソコンとして、あらゆるニーズに応えてくれるでしょう。
今すぐチェックしてみてください。