サイコムかアークか、ゲーミング・BTOパソコンの覇権を争う両者を比較した結果
ゲーマーでもあるパソコン上級者に支持されているBTOブランドに
「サイコム」と「アーク」があります。
では特にゲーミングPCを購入するならサイコムとアークどちらが良いのか、
価格やサポートなどの面を詳しく比較してみましょう。
パソコンメーカーとしてはサイコムか
パソコンメーカーとしての歴史を比較すると、
アークよりサイコムの方が信用度がやや上という見方もできます。
サイコムもアークも前身となる会社が1999年に創業しています。
サイコムは創業当初から店舗を持たずネット通販に特化して、
ゲーミングPCを中心としたBTOパソコンを販売しています。
アークは元々パソコンショップとしてスタート、
当初はオリジナルのPCパーツやPC関連商品を販売していました。
長らくPCパーツを専門的に取り扱っていましたが、
2020年にオリジナルブランドのBTOパソコン「arkhive」の製造・販売を開始しました。
創業した年は同じでも、アークはBTOパソコンを本格的に始めて数年ですから
パソコンメーカーとしての歴史はサイコムの方が長いともいえます。
ただアークはパソコン工房と同じ「ユニットコム」グループで、
BTOパソコンメーカーとしての歴史が浅いだけで信用度が低いわけではありません。
また、arkhiveの前もショップブランドPCは販売していたようです。
価格はアークのほうが安い
ゲーミングPCの価格を比較すると、サイコムよりアークの方が安くなっています。
スペックを考えずに一番安いゲーミングPCを選ぶ場合、
アークの公式ストアでは7万円台で購入可能です。
サイコムの公式ストアで一番安いゲーミングPCは17万円台ですから、
約10万円もアークの方が安く買えるのです。
同程度スペックで比較した場合は、例えば
・CPU Intel Core i7 13700F
・GPU RTX4060 8GB
・メモリ 16GB
・ストレージ 1TB
というスペックのゲーミングPCがアークだと約19万円で購入できます。
同じスペックのゲーミングPCをサイコムで購入すると約25万円ですから、
同程度のスペックでもアークの方が安くなっています。
もちろんその他のパーツやパーツメーカーが違うので単純には比較できませんが、
スペックを考慮してもアークの方が安く買える可能性が高いです。
アークはノート型のゲーミングPCも取り扱っている
サイコムのゲーミングPCはデスクトップ型のみで、
アークではノート型のゲーミングPCも取り扱っています。
ゲーミングPCを持ち運んで使うことは少ないでしょうが、ゲームをプレイする
環境によってはデスクトップ型よりもノート型が欲しいというケースも少なくありません。
またノート型はディスプレイとキーボードがセットになっているので、
ディスプレイとキーボードが別々のデスクトップ型よりもリーズナブルです。
ただし、アークで取り扱っているデスクトップ型のゲーミングPCは
オリジナルブランドですが、ノート型のゲーミングPCは他メーカーブランドです。
GIGABYTEやMSIといったメーカーのゲーミングノートPCで、
arkhiveではないので注意してください。
アークには店舗もあるが・・・
アークはパソコンショップなので店舗でもゲーミングPCが購入できるものの、
アークの店舗は東京の秋葉原の1店舗だけです。
ちなみに同じユニットコムグループであるパソコン工房は全国に店舗がありますが、
パソコン工房の店舗でarkhiveは取り扱っていません。
オリジナルブランドのゲーミングPCだけに実物を見たいというケースもあるでしょうし、
スタッフのアドバイスを参考にカスタマイズを検討したいというケースもあります。
生活圏が秋葉原近郊ならアークの店舗に足を運べますが、
それ以外はオンラインストアでの購入となるので店舗の無いサイコムと同条件です。
サポートはほぼ互角
パソコン購入後のサポートについては、サイコムとアークで大きな差はありません。
サポートの電話窓口の受付時間は、サイコムは土日祝日を除く平日の
10時から17時で12時から13時の間は休憩時間となっています。
サイコムの公式サイトでは、
サポート電話窓口の混雑状況が曜日別・時間別で確認できます。
アークは通常営業時間内と営業時間外で電話窓口を分けていますが、
年末年始などを除いて土日祝日も含む24時間受付です。
BTOパソコンのメーカー保証はサイコムもアークも基本1年で、
追加料金を支払うことで最大3年まで延長可能なのも同じです。
ただ、メーカー保証延長の料金がサイコムが本体代の5%なのに対して
アークは本体の10%で少しサイコムの方がお得となっています。
また保証終了後の修理については、サイコムは8,250円+部品代で修理可能です。
アークも基本的には保証終了後は有償で修理を受け付けていますが、
修理を受け付けてもらえないケースもあります。
まとめ
サイコムとアークのゲーミングPCを比較しましたが、
今回の比較ではどちらが上とは明確には言いにくいです。
安さを重視するのであればアークですし、BTOメーカーとしての信用度や保証を
重視するならサイコムといった選び方になるでしょうか。
価格なのか信用度や保証なのか、ゲーミングPCを購入する上で何を重視するのかを
考えてどちらを購入するか検討してみてください。
【MADE IN JAPAN】日本製のパソコンが欲しい方へ
「MADE IN JAPAN」のパソコン...。
なんとも魅力的な響きではありませんか。
しかし、大手パソコンブランドが、海外メーカーに買収されてしまった昨今、
そのようなパソコンはあるのでしょうか?
実はあります。
しかも、コスパが高ければなおうれしいですね。
「マウスコンピューター」
というブランドをご存じでしょうか?
「マウスコンピューター」
テレビCMなどでご覧になったことがあるかもしれません。
実はれっきとした国内メーカーです。
マウスコンピューターは埼玉県春日部市の発祥で
東京に本社を置く生粋の日本企業。
さらに、親会社は東証スタンダード市場に上場しており、
「JPX日経400指数」の構成銘柄で信頼性は抜群です。
長野県飯山市に自社国内工場を保有し、
同じく長野県内にある2つの協力工場と合わせて
主要モデルはすべて
「日本製(MADE IN JAPAN)」です。
日本人の雇用と税収を守る。
希少な国内工場発のパソコンブランドになります。
国産ゲーミングPCのすすめ
まず、マウスコンピューターは何と言っても
今話題のゲーミングPCに強みがあります。
本格的なeスポーツにも対応したものから、
日本製とは思えないコスパの良い機種まで取り揃えています。
プロゲーマーの大会での採用実績も豊富です。
すぐに始められる一式セットや
型落ちゲーミングPCのアウトレット品もありますよ。
日本製なのにコスパが良いノートパソコン
また、コスパの良いノートパソコンや
デスクトップパソコンもマウスコンピューターの強みです。
日本製なのにコスパが良いパソコン。
素晴らしいことだと思います。
国内拠点での日本人による安心のサポート
ネットで購入するのは安くても、
不安を感じる場合もあるかもしれません。
マウスコンピューターは国内メーカーならではの安心感。
一部の海外メーカーなどと異なり、
沖縄県沖縄市と鳥取県米子市に
自社国内サポートセンターを設置しており
日本人による国内電話サポートと
LINEサポートが標準で受けられます。
必要な場合は延長保証も付帯可能。
また、埼玉県春日部市と広島県広島市に
自社国内サービスセンターを設置しており
日本人による安心の修理対応が万全です。
この機会をお見逃しなく
マウスコンピューター公式サイトでは、
期間限定セールの開催や
数量限定のアウトレット品などもあります。
今すぐチェックしてみてください。