アイリスオーヤマ製テレビの製造元はどこ?

※当記事には一部広告が含まれます。プライバシーポリシー/免責事項

目次

アイリスオーヤマ製テレビの製造元(製造メーカー)と生産国はどこ?

最近、ネット通販などでよく見かけるようになった、アイリスオーヤマ製の液晶テレビ。

大手メーカーに比べると割安で、国内ブランドという点も魅力的ですが、自社工場で生産しているわけではありません。

どこの国のメーカーが製造しているのでしょうか。

 

関連記事

IRIS OHYAMA(アイリスオーヤマ)とはどこの国の会社?

アイリスオーヤマ製ポータブル電源を口コミからまとめてみた

アイリスオーヤマの洗濯機はどこで作っているの?

 

アイリスは2018年から音響映像機器事業に参入

アイリスオーヤマは、2018年11月5日に液晶テレビ「LUCA(ルカ)」シリーズを発売し、
音響映像機器事業に本格参入しました。

 

その後、2019年11月13日には、音声操作対応の4Kテレビを発売しました。

大手とはまた違った視点から、テレビの開発を行っているようです。

Wedge ONLINE(ウェッジ・オンライ...
アイリスオーヤマのテレビは何が凄いのか? 2019年からテレビ事業に参入したアイリスオーヤマが、今までになかった考え方でテレビを引っ張り始めました。そして2020年の予想もしない方向性、コンセプトの基に、第二世...

 

アイティメディアによれば、音声操作対応テレビの開発で
指揮を担うテレビ事業部長は、東芝出身です。

 

 

アイリスオーヤマ製テレビの製造元は中国メーカー

アイリスオーヤマ製テレビの製造元は中国メーカーです。

 

開発しているのは日本の技術者


日本経済新聞社によれば、アイリスオーヤマ製液晶テレビは、

パナソニックやシャープなどから移籍した日本の技術者が開発し、
中国メーカーに生産を委託しています。

日本経済新聞
アイリス、テレビ発売を発表 売上高1兆円へ起爆剤 - 日本経済新聞 アイリスオーヤマ(仙台市)は5日、高画質の4K対応液晶テレビ「LUCA」シリーズを発売し、AV(音響・映像)機器事業へ参入すると正式に発表した。同社は2022年にグループ売...

 

 

TCLやハイセンスなどに委託か

アイリスオーヤマの製造委託先としては、複数の企業が考えられます。

例えば、TCL集団やハイセンス集団などです。

特にTCLは、液晶パネルから一貫生産していることで知られており、

日本経済新聞社や朝日新聞社、読売新聞社などによれば、
パナソニックからも、低価格テレビを受託製造することが発表されています。

日本経済新聞
パナソニック、テレビ工場半減 中国TCLに生産委託 - 日本経済新聞 パナソニックがテレビ事業を大幅に縮小する。世界テレビ3位の中国家電大手、TCLと低価格機種の生産委託で合意した。自社生産は上位機種など100万台規模と最盛期の20分の1程...

 

東洋経済新報社によれば、液晶パネルの増産投資にも積極的です。

東洋経済オンライン
中国「TCL」液晶パネル生産ライン続々増強の背景 中国のテレビ大手のTCL科技集団(TCL)は8月9日、2021年1~6月期の決算を発表した。売上高は前年同期の2.5倍の742億9900万元(約1兆2661億円)、純利益は同5.6倍の67億8400...

 

アイリスオーヤマ製テレビについても、
コスト競争力の高い、こうしたメーカーに製造委託していることが推測できます。

 

 

まとめ

アイリスオーヤマのテレビは、日本の家電メーカー出身の技術者が開発し、
いずれかの中国メーカーによって製造されます。

 

 

関連記事

IRIS OHYAMA(アイリスオーヤマ)とはどこの国の会社?

アイリスオーヤマ製ポータブル電源を口コミからまとめてみた

アイリスオーヤマの洗濯機はどこで作っているの?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次