アイリスオーヤマ製テレビの製造元(製造メーカー)と生産国はどこ?
最近、ネット通販などでよく見かけるようになった、アイリスオーヤマ製の液晶テレビ。
大手メーカーに比べると割安で、国内ブランドという点も魅力的ですが、自社工場で生産しているわけではありません。
どこの国のメーカーが製造しているのでしょうか。
関連記事
IRIS OHYAMA(アイリスオーヤマ)とはどこの国の会社?
アイリスは2018年から音響映像機器事業に参入
アイリスオーヤマは、2018年11月5日に液晶テレビ「LUCA(ルカ)」シリーズを発売し、
音響映像機器事業に本格参入しました。
その後、2019年11月13日には、音声操作対応の4Kテレビを発売しました。
大手とはまた違った視点から、テレビの開発を行っているようです。

アイティメディアによれば、音声操作対応テレビの開発で
指揮を担うテレビ事業部長は、東芝出身です。
アイリスオーヤマ製テレビの製造元は中国メーカー
アイリスオーヤマ製テレビの製造元は中国メーカーです。
開発しているのは日本の技術者
パナソニックやシャープなどから移籍した日本の技術者が開発し、
中国メーカーに生産を委託しています。

TCLやハイセンスなどに委託か
アイリスオーヤマの製造委託先としては、複数の企業が考えられます。
例えば、TCL集団やハイセンス集団などです。
特にTCLは、液晶パネルから一貫生産していることで知られており、
日本経済新聞社や朝日新聞社、読売新聞社などによれば、
パナソニックからも、低価格テレビを受託製造することが発表されています。

東洋経済新報社によれば、液晶パネルの増産投資にも積極的です。

アイリスオーヤマ製テレビについても、
コスト競争力の高い、こうしたメーカーに製造委託していることが推測できます。
まとめ
アイリスオーヤマのテレビは、日本の家電メーカー出身の技術者が開発し、
いずれかの中国メーカーによって製造されます。
関連記事
コメント