Unihertzとはどこの国の会社?中国製のメーカー?[スマホ]

※当記事には一部広告が含まれます。プライバシーポリシー/免責事項

目次

Unihertzは中国製のスマホメーカー?

Amazonや家電量販店などで、「Unihertz」というブランドのスマートフォンを見かけたことがありますか?

今回はこちらのブランドについて、分かる範囲で解説していきたいと思います。

この記事を読むと、「Unihertzとは何か」がわかります。

 

格安スマホを格安SIMで運用したい人!
この記事を今すぐ読もう!

格安SIM×格安スマホおすすめランキング

 

関連記事

GalaxyとOPPOとXiaomiとHUAWEIのスマホを比較した結果

 

 

「Unihertz」は中国企業のブランド


「Unihertz」ブランドのスマートフォンは、「深圳市东方蓝通讯科技有限公司」という企業が展開しています。

所在地は、广东省深圳市宝安区福海街道和平社区永和路41号同富裕工业区和平大友工贸大厦702 です。

代表者は刘永江 氏であり、資本金は50万人民元です。

Unihertz
Unique Smartphones as Unique as You Are Unihertz is dedicated to developing unique smartphones for niche groups of people. We have introduced the smallest smartphones, QWERTY phones, rugged phones, du...

 

「深圳市(Shenzhen)」とは、中華人民共和国にある、電子産業の集積地を指します。

これらのことから、「Unihertz」は中華人民共和国広東省深圳市に本社を置く、中国企業のスマホブランドということができます。

 

 

設立は2012年

Unihertzスマホを製造販売する、深圳市东方蓝通讯科技有限公司は、2012年3月2日に、广东省深圳市宝安区にて設立されました。

 

 

Unihertzスマホの販社は上海

Unihertzの本社は深圳ですが、販売については上海のグループ企業が担当しています。

Shanghai Unihertz E-Commerce Co., Ltd

Room 308, Building C, 508 Chundong Rd, Minhang District, Shanghai, China (201108)

 

 

格安スマホを格安SIMで運用したい人!
この記事を今すぐ読もう!

格安SIM×格安スマホおすすめランキング

 

 

Unihertzの主力製品はスマートフォン


Unihertzの主力製品は、複数モデルを展開するスマートフォンです。「Jelly」シリーズなどがあり、非常にコンパクトな機種に強みがあります。

またUnihertzは、かつてのBlackbellyのような、キーボード搭載タイプのスマートフォンも販売しています。「Titan」シリーズなどがあります。

ほかにも、タフネススマホ「Atom」シリーズの販売も行っています。

 

 

Unihertz製のスマホは怪しい?買っても大丈夫?

Unihertz製のスマホは、超小型のわりに性能が悪くなく、独自の地位を築いていると思います。ただ、Unihertzに限ったことではありませんが、超小型スマホは使いづらいです。

私は、楽天モバイルの「Rakuten mini」という機種を使っています。

最初は小さくて可愛いと思っていましたが、使い続けているうちに使いづらさのほうが目につくようになり、今ではうんざりしています。

通話などに使うサブスマホとしては超小型もありかもしれませんが、メイン機としてはおすすめしません。

 

 

まとめ

以上のことから「Unihertz」は、中国のスマートフォンブランド、そして同ブランドによる中国製のスマートフォン、キーボード搭載スマホということになります。

コンパクトスマホにこだわらなければ、モトローラのスマホを格安SIMで運用がおすすめです。

 

格安スマホを格安SIMで運用したい人!
この記事を今すぐ読もう!

格安SIM×格安スマホおすすめランキング

 

 

Gadgeblo推奨の格安SIM

当サイトおすすめの格安SIMは、以下の2つです!

・使い勝手を重視する「バランス型」

LINEMO(ラインモ)がおすすめ。

990円から使えて、LINE通話し放題です。

 

・とにかく圧倒的な安さを実現「コスパ型」

IIJmioがおすすめ。

安いし、容量が細かく選べて節約できます。

IIJmioでは、さらにお得な新プランも登場!

↓↓今すぐチェック!!↓↓

 

関連記事

GalaxyとOPPOとXiaomiとHUAWEIのスマホを比較した結果

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次