LAVIEとVAIO、国産パソコン頂上決戦勝つのはどっち?

※当記事には一部広告が含まれます。プライバシーポリシー/免責事項

目次

LAVIE(ラヴィ)とVAIO(バイオ)ではどちらのノートパソコンを買うべき?比較してみた

近年すっかり影が薄くなった「国産パソコン」の数少ない選択肢として
「LAVIE」と「VAIO」があります。

ではLAVIEとVAIOならどっちを選ぶのが良いのか、
それぞれの特徴などを詳しく比較してみましょう。

 

関連記事

VAIOと富士通どちらが最適な選択か比較

ダイナブックとVAIOならどっちがおすすめか比較

 

VAIOは国産パソコンだがLAVIEは外資系

「LAVIEを作っているのはNEC、VAIOを作っているのがソニーなので
どっちも国産パソコン」と考えている人も少なくないかもしれません。

LAVIEを作っているのは確かにNECなのですが、
厳密には「NECパーソナルコンピュータ(NEC PC)」という会社です。

NEC PCはNECのパソコン部門を分社化したもので、
現在は「Lenovo NEC Holdings」という持株会社の傘下に入っています。

Lenovo NEC HoldingsはNECと中国のLenovoが共同出資して作った会社で、
NECが1/3、Lenovoが2/3の株式を所有しています。

要するにLenovo NEC Holdingsは中国企業であるLenovoの影響が強く、
その傘下にあるNEC PCは実質的に中国企業の傘下にあると言えるわけです。

VAIOを作っているのはソニーではなく、現在は「VAIO株式会社」です。

ソニーのパソコン部門を日本産業パートナーズ(JIP)」に売却したことで発足した会社で、
ソニーも株式を保有していますが影響力はほとんどありません。

JIPは現在独立系の投資ファンドですが、
元々はみずほグループにより設立された日本企業です。

資本関係から言えば、VAIOは現在も国産パソコンで間違いありませんが、
LAVIEは純粋な国産パソコンとは言えないのです。

 

LAVIEもVAIOも中国で作られている?

LAVIEと言えば「米沢モデル」のイメージが強いかもしれませんが、
現在山形県米沢市で作られているのは法人向けモデルなど一部のみです。

ダイレクト販売で個人向けのLAVIEは、基本的に中国にあるLenovoの工場で作られています。

VAIOは「S11」や「S13」など一部モデルは、
ソニーから引き継いだ長野県安曇野市にある工場で作っています。

その他のモデルについては海外(おそらく中国)で作って、
安曇野の工場で最終チェックを行っているのです。

LAVIEもVAIOも国内メーカーのパソコンではありますが、
モデルによっては中国で作られたパソコンを使うことになります。

ただ最終チェックを日本で行っていて、部品もできるだけ国内で調達している
VAIOの方が日本においては信用度が高いと感じます。

VAIOストア キャンペーン一覧

 

中国製のパソコンは悪くない

日本では「中国製」を敬遠する傾向がありますが、
パソコンを含む電子機器に関しては中国製は決して悪いものではありません。

中国には世界中の電子機器メーカーが工場を持っており、
世界最先端の技術が中国に集まっているのです。

部品調達も国内でできますし、
設計・開発から最終チェックまで中国では一貫して国内で行うことができます。

外注が不要なので製造コストが抑えられ、
高性能なパソコンがリーズナブルな価格で販売できるというわけです。

一部モデルが中国で作られているからと言って、
それがLAVIEやVAIOを選ばない理由にはなりません。

特にパソコンやスマホで中国製を排除すると選択肢が極端に狭まり、
かえって自分に合ったものが探せなくなってしまいます。

 

価格で選ぶならLAVIE

パソコンの価格を比較すると、VAIOよりもLAVIEの方が安くなっています。

例えば
・Windows11
・15.6型ディスプレイ
・メモリ8GB
・ストレージ256GB
・光学ドライブ搭載
というスペックのノートパソコンが、
NECの公式オンラインショップでは最安11万円台で購入できます。

しかもExcelやWordなどが使えるMicrosoftOfficeが付いて11万円台ですから、
国産パソコンとしてはかなり安いです。

同じスペックのノートパソコンをVAIOの公式オンラインショップで購入すると
最安でも15万円以上、Officeを付けると17~18万円台となります。

ディスプレイやCPUなどその他の性能が違うので単純には比較できませんが、
同程度のスペックならLAVIEの方が安く買える可能性が高いと言えます。

NECダイレクト キャンペーン

 

LAVIEは選択肢が多い

LAVIEはノートパソコンだけでなくデスクトップパソコンも取り扱っていますが、
VAIOはノートパソコンだけです。

またLAVIEは同じモデルでも仕様と価格が違うものがいくつか用意されており、
選択肢が多くなっています。

VAIOは細かいカスタマイズができますが、
ノートパソコンの選択肢はそれほど多くありません。

自分に合った仕様を探せるのならLAVIE、
細かい違いを比較するのが面倒ならカスタマイズできるVAIOがおすすめです。

 

まとめ

LAVIEとVAIOどっちが良いか比較しましたが、
それぞれに特徴があり単純にどっちが上とは結論が出せません。

中国の資本が入っているのがどうしても抵抗がある場合はVAIO、
価格が安くコスパ重視ならLAVIEを選ぶと良いのではないでしょうか。

サポートはどちらも非常に充実しているので、
サポート重視で選ぶ場合はどっちでも大丈夫です。

NECダイレクト キャンペーン

VAIOストア キャンペーン一覧

 

【MADE IN JAPAN】日本製のパソコンが欲しい方へ

MADE IN JAPAN」のパソコン...。

なんとも魅力的な響きではありませんか。

しかし、大手パソコンブランドが、海外メーカーに買収されてしまった昨今、そのようなパソコンはあるのでしょうか。

実はあります。しかも、コスパが高ければなおうれしいですね。


マウスコンピューター」というブランドを知っていますか?

マウスコンピューター、実はれっきとした国内メーカーです。
親会社は東証スタンダード市場に上場しており、JPX日経400指数の構成銘柄で信頼性は抜群。

長野県飯山市に工場を保有し、主要モデルは「日本製(MADE IN JAPAN)」です。

沖縄県沖縄市と鳥取県米子市にサポート拠点があり、国内電話サポートも受けられます。
サービスセンターは埼玉県春日部市と広島県広島市にあり、修理対応も万全です。

例えば15.6インチ据え置きノートだと、コストと性能のバランスがいいのがRyzen搭載の「mouse B5シリーズ」です。 日本メーカーでこのスペックでこの価格。 まさにコスパ最強です。 → 【コスパ最強の国産ノートPC】mouse B5(AMD CPU搭載モデル)


もちろん、そのほかのモデルも豊富に取り揃えています。

eスポーツに適したゲーミングPC「G-Tune」やクリエイター向けPC、学生向けやビジネスPCなど...。

日本製のパソコンとして、あらゆるニーズに応えてくれるでしょう。

今すぐチェックしてみてください。

 

 

富士通のモバイルノートはコスパが良い

モバイルノートパソコンを選んでいると、良いものは信じられないくらい高いし、

ちょっと手が出ない場合もありますよね?

逆に、お!安い!と思っても、

よく見ると重量が重くて持ち運びに不便、がっかり…
というパターンも。


1kg以下の軽量で、

一定の堅牢度も確保していて、

Microsoft officeがついていて、

Core i5 や Core i7など高性能で、

大き目のメモリとSSDを搭載していて…

それでもって10万円台だったら文句ないですよね?


実はあるんです。

富士通には。

富士通?国内ブランドで色々入ってて、どうせ高いんでしょ?

と思われましたか?

ところが、そうではないんです。


例えば、LIFEBOOK WC1/G3という機種。 

Core i5でオフィス搭載・900グラム台のモデルが13万円程度、

Core i7で16GBメモリ・1TB SSDオフィス搭載・900グラム台のモデルが19万円台で購入できます。
※2023年9月現在

想像するより、かなり安くありませんか?

だって、このスペックで、わずか900グラム台なんですよ?

1.4Kgとかじゃなくてですよ?

持ち歩く際の苦労を考えたら、ものすごいコスパの高さだと思います。


富士通には、これ以外にも比較的お手頃価格のモバイルノートパソコンがあります。

中にはなんと600グラム台のモデルも…?

今すぐチェックしてみてください。

富士通ショッピングサイト WEB MART

 

関連記事

VAIOと富士通どちらが最適な選択か比較

ダイナブックとVAIOならどっちがおすすめか比較

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次