03plusはIPv6接続のWiFi環境下では使えない?

※当記事には一部広告が含まれます。プライバシーポリシー/免責事項

目次

03plusはIPv6接続のWiFi環境では使えないって本当?実は注意するポイントも

スマホで固定電話番号が使えるクラウドPBX「03plus」をWiFi環境下で利用しようと
考えているケースも多いのではないでしょうか。

では03plusはWiFi環境下でも使えるのかなどについて詳しく見ていきましょう。

 

 

03plusはWiFi環境下でも利用可能

03plusはWiFi環境下でも利用可能で、
光回線などとWiFi接続したスマホで03plusを使って通話できます。

クラウドPBXは、
従来のネット回線ではなくネット回線を使っての通話を提供するサービスです。

ネット回線があれば03plusが使えますから、そのネット回線がスマホ回線であろうが
WiFi接続した光回線であろうが問題ありません。

 

WiFi環境下でもIPv6接続だと03plusは使えない?

03plusはWiFi環境下でも使えるのですが、WiFi接続先であるネット回線の
接続方式がIPv6接続だと使えない可能性があります。

少し専門的な話になりますが、光回線などの固定回線の接続方式は
「IPv4」と「IPv6」という2種類に大きく分けられます。

IPv4は従来の接続方式で、回線の最大通信速度とは別に通信速度に上限が
設けられてしまうので高速化している現在の通信環境でも速度が上がりにくいです。

IPv6はIPv4の次の世代の接続方式で、接続方式による通信速度の上限が
無くなるため高速化している通信環境では通信速度が上がりやすいです。

光回線などの固定回線ではIPv6が主流になりつつあるので、
光回線などへのWiFi接続では03plusが使えない可能性があるということです。

 

全てのIPv6環境で03plusが使えないわけではない

接続方式がIPv6のWiFi環境下では03plusが使えない可能性はあるものの、
全てのIPv6環境で使えないというわけでもありません。

込み入った話が続いて申し訳ないですが、IPv6には
・PPPoE IPv6
・IPoE IPv6
・IPoE IPv4 over IPv6
の3つの種類があります。

3つの種類の内「PPPoE IPv6」と「IPoE IPv6」では03plusが使えない可能性が高いです。

現状03plusの利用にはIPv4による接続が推奨されており、IPv4とIPv6の両方が
使えるIPoE IPv4 over IPv6なら03plusが使える可能性があるのです。

ただし「V6プラス」や「クロスパス」という名前で提供されている
IPoE IPv4 over IPv6では03plusが使えない可能性があります。

具体的には
・ドコモ光
・So-net光プラス
・@nifty光
などの光コラボでV6プラスが提供されています。

クロスパスは「ミライネット」というフレッツ光のプロバイダや楽天ひかりで利用可能です。

光回線でV6プラスやクロスネットのサービスを利用している場合は、
光回線とのWiFi接続で03plusが使えないこともあるので注意してください。

 

光回線でV6プラスやクロスネットを使わないのは不便

03plusの利用だけを考えるとV6プラスやクロスネットは使わない方が良いのですが、
ネット利用全体で考えると使わないのは不便です。

先にも書いたように、IPv6接続であるV6プラスやクロスネットを使うことで
光回線の通信速度が大幅にアップします。

ネットサーフィンや動画視聴は一定程度の通信速度でできるものの、
通信速度が速い方が快適に使えます。

V6プラスやクロスネットを使わないことでIPv4接続となると、
通信速度が落ちてネットが快適に使えなくなる可能性があるのです。
(ネットが使えなくなるほど通信速度が遅くなることは当然無い)

光回線でV6プラスやクロスネットを利用している場合は、スマホ回線で03plusを
利用してWiFi環境下での利用を諦めるのが現実的かもしれません。

もしくは光コラボは乗り換えが簡単なので、V6プラスやクロスネットでない
IPv6接続が利用できる光コラボに乗り換えるのも1つの方法です。

 

モバイル回線とのWiFi接続でも03plusが利用できない場合がある

光回線とのWiFi接続では接続方式によって03plusが使えないことがありますが、
モバイル回線とのWiFi接続でも03plusが使えないケースがあります。

公式サイトで03plusが使えないと明記されているのが
・SoftBankAir
・NUROモバイルのHOME Wi-Fi
の2つです。

この2つはいわゆるホームルーターと言われるもので、
専用の端末とスマホなどをWiFi接続することでモバイル回線を使って通信できます。

ホームルーターユーザーの中にはSoftBankAirを使っている人も多いので、
03plusを検討しているホームルーターユーザーは注意してください。

 

まとめ

03plusはWiFi環境下でも使えますが、光回線など大元のネット回線の接続方式に
よってはWiFi環境下で03plusが使えない可能性もあります。

「0円スタートプラン」で1か月間無料で03plusがお試し利用できるので、
現在のWiFi環境下で03plusが使えるか確認してから本契約を検討するとよいでしょう。

 

 

 

03plus公式サイト




https://03plus.net/

 

関連記事

03plus・CITVplus・クラコールのクラウドPBXサービス3社を比較

03plusを法人が導入するメリットデメリット

03plusを個人で仕事をしている人が使うメリットデメリット

クラウドPBXはスマホのみでもアプリで利用可能

03plusは料金が高いって本当?

03plusでクラウドFAXは使える?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次