ダイナブックとレノボどっちのパソコンを買うべき?

※当記事には一部広告が含まれます。プライバシーポリシー/免責事項

目次

ダイナブック(Dynabook)とレノボ(Lenovo)だとどっちのパソコンのほうがおすすめなの?

Windows10のサポート終了が近付いてくる中で、次にどのパソコンに買い替えるのが
良いのか迷っている人も多いのではないでしょうか。

今回は有名パソコンメーカーから「ダイナブック」と「レノボ」をピックアップして
比較してみたいと思います。

 

関連記事

Lenovo(レノボ)はどこの国のメーカー?生産国は?日本製?

Dynabook(ダイナブック)はどこの国のメーカー?中国製ノートPC?

DELLとHPとLenovoとmouse(マウス)のPCを比較した結果。どれがいい?

富士通(Fujitsu)とNECとdynabookのパソコンを比較,どれがいい?

 

ダイナブックもレノボも中国メーカー!?

まずダイナブックとレノボがそれぞれどこの国のメーカーなのかですが、
ダイナブックは台湾系、レノボは中国系となります。

「ダイナブックと言えば東芝」というイメージを持っている人も多いはずです。

確かにダイナブックは東芝の子会社が世界で初めて発売したノートパソコンで、
元々は東芝のパソコンブランドでした。

しかし不適切会計問題に端を発した東芝の経営危機によって多くの事業が売却される
ことになり、ダイナブックを販売していた子会社も売却されることになります。

あわせて読みたい
Dynabook(ダイナブック)はどこの国のメーカー?中国製ノートPC? Dynabook(ダイナブック)ノートパソコンとはどこの国の会社? 家電量販店やオンラインストアでよく見かける、Dynabook(ダイナブック)というブランドのノートパソコン。 ...

ダイナブックの売却先は「シャープ」で、現在のシャープは台湾企業である「ホンハイ」
傘下となっているためダイナブックは実質的に台湾系メーカーとなるわけです。

あわせて読みたい
納得!dynabookと東芝とシャープの関係とは? dynabookと東芝とシャープの知られざる関係とは dynabook(ダイナブック)といえば、誰もが知る日本メーカーのパソコンブランドです。 しかし、dynabookは東芝製だとい...

生産拠点は東芝の子会社時代から中国にあり、現在もダイナブックのノートパソコンは

主に中国で作られています。(一部ベトナムでも生産されている)

あわせて読みたい
dynabookは日本製のパソコンとは本当なのか? dynabookが日本製だから安心というのは嘘 dynabook(ダイナブック)といえば、日本メーカーのパソコンブランドとして有名です。 実際に家電量販店などでもよく販売され...

レノボは中国政府系研究機関の一部門を前身に持つ中国企業で、アメリカのIBM、
日本の富士通、NECのパソコン事業を買収しています。

あわせて読みたい
Lenovo(レノボ)はどこの国のメーカー?生産国は?日本製? Lenovo(レノボ)がどこの国の会社でどこの国で製造しているかという話 家電量販店やネットショッピングで見かける、 価格の安いノートパソコンにレノボ(Lenovo)があり...

現在レノボブランドで販売しているパソコンはもちろん、
富士通やNECのブランドで販売しているパソコンも実質的にはレノボ製品なのです。

富士通やNECのブランドで販売されているパソコンは一部日本でも作られていますが、
レノボブランドのパソコンは基本的に中国で作られています。

あわせて読みたい
NECと富士通のパソコンは中身がレノボ(Lenovo)? NEC製と富士通製のノートパソコン・デスクトップパソコン・タブレットは、中身がLenovo(レノボ)製だった? NECと富士通のノートパソコン・デスクトップパソコンは、日本...

信用度の点では台湾系であるダイナブックを好む方もいるかもしれませんが、
パソコンが作られているのはどっちも中国なので大きな差はありません。

 

価格は圧倒的にレノボ

公式オンラインショップでパソコンを購入する場合の価格を比較すると、
圧倒的にレノボの方が安いです。

公式オンラインショップに限らず、通販サイトや家電量販店、パソコンショップでも
レノボの方がダイナブックよりも安く買えます。

例えば
・Windows11
・15.6型ディスプレイ
・メモリ8GB
・ストレージ(SSD)256GB
というスペックのノートパソコンをダイナブックのオンラインショップで購入すると
14万円以上かかります。

ダイナブックにはいくつかシリーズがあるのですが、
一番リーズナブルなシリーズで14万円以上です。

レノボのオンラインショップでは同じスペックのノートパソコンが最安で4万円台から
販売されています。

ExcelやWordが使えるMicrosoftOfficeを搭載すると6~7万円となりますが、
それでもダイナブックの半額程度です。

それだけでなくほかの国内メーカーと比較しても、
例えば日本製で知られるマウスコンピューターだとより安く購入できます。

もちろんCPUやグラフィックボードなどが違うので単純には比較できないものの、
同じぐらいのスペックのパソコンならレノボの方が確実に安く手に入ります。

特に以下のIdeapadシリーズはコスパの高さが特徴で、
高性能なAMD Ryzenを搭載したモデルでもかなり安いです。

あわせて読みたい
IdeaPad ノートブック | 高いパフォーマンス | レノボ・ジャパン | レノボ・ ジャパン 最新のプロセッサー、グラフィック、ディスプレイやオーディオ機能を搭載したノートPC IdeaPadのご購入はレノボショッピングで!☑最高のパフォーマンスを最適な価格で☑送料...

Lenovo Ideapadシリーズ

 

耐久性はパソコンそのもののセキュリティはダイナブックが上

ダイナブックは価格は高いものの、
パソコンの耐久性やセキュリティに関してはレノボよりも上です。

耐久性は汎用モデルだとダイナブックがトップと言っても良いぐらいで、
少々の衝撃で壊れる心配はありません。

また指紋認証システムを搭載しているモデルも多く、
持ち運ぶことを前提に選ぶなら少々高くてもダイナブックはかなりおすすめです。

耐久性ではレノボもダイナブックに引けを取りませんが、
セキュリティ面はややダイナブックが優れます。

 

サポート対応はダイナブック

パソコンは使っていると何かと不具合が発生するのでメーカーのサポート対応が
重要ですが、サポート面ではダイナブックに軍配が上がります。

ダイナブックは元々日本のメーカーであり、現在も台湾企業傘下とは言え
日本企業であるシャープの子会社なのでサポートは非常に手厚いです。

電話サポートは購入から5年間無料で受けられますし、
事前に予約しておけば夜間にサポートを受けることも可能です。

電話サポート以外にも、遠隔操作によるサポートやデータ移行、訪問サポート、
点検なども有料オプションですが受けられます。

レノボのサポートは数年前までは非常に評判が良くありませんでしたが、
最近は改善されてきています。

富士通と連携してサポートを行っているので、
日本人スタッフによるサポートを受けることが可能です。

ただパソコンの価格を低く抑えるためにサポートがやや犠牲になっており、
無料で受けられるサポートには限りがあります。

レノボでサポートを受けるには基本的に料金が発生すると考えておいた方が
良いでしょう。

パソコンを使い慣れていて多少のトラブルは自分で対処できるなら、
レノボでサポートが限定的でも全く問題ありません。

まとめ

ダイナブックとレノボにはそれぞれ特徴があり、どっちが上かは一概に決められません。

ただダイナブックは価格は高いものの、サポート面が充実しているので
パソコン初心者や機械が苦手な人が使うのに適しています。

レノボはサポートはそれほど充実していませんが、とにかく価格が安くてコスパが
高いのでパソコンの買い替えサイクルが速い人におすすめです。

Dynabook Direct トップページ

レノボ・ジャパン公式サイト

 

 

【MADE IN JAPAN】日本製のパソコンが欲しい方へ

MADE IN JAPAN」のパソコン...。

なんとも魅力的な響きではありませんか。

しかし、大手パソコンブランドが、海外メーカーに買収されてしまった昨今、そのようなパソコンはあるのでしょうか。

実はあります。しかも、コスパが高ければなおうれしいですね。


マウスコンピューター」というブランドを知っていますか?

マウスコンピューター、実はれっきとした国内メーカーです。
親会社は東証スタンダード市場に上場しており、JPX日経400指数の構成銘柄で信頼性は抜群。

長野県飯山市に工場を保有し、主要モデルは「日本製(MADE IN JAPAN)」です。

沖縄県沖縄市と鳥取県米子市にサポート拠点があり、国内電話サポートも受けられます。
サービスセンターは埼玉県春日部市と広島県広島市にあり、修理対応も万全です。

例えば15.6インチ据え置きノートだと、コストと性能のバランスがいいのがCore i7搭載の「mouse A5シリーズ」です。 日本メーカーでこのスペックでこの価格。 まさにコスパ最強です。 → 【コスパ最強の国産ノートPC】mouse A5シリーズ


もちろん、そのほかのモデルも豊富に取り揃えています。

eスポーツに適したゲーミングPC「G-Tune」やクリエイター向けPC、学生向けやビジネスPCなど...。

日本製のパソコンとして、あらゆるニーズに応えてくれるでしょう。

今すぐチェックしてみてください。

 

 

関連記事

Lenovo(レノボ)はどこの国のメーカー?生産国は?日本製?

Dynabook(ダイナブック)はどこの国のメーカー?中国製ノートPC?

DELLとHPとLenovoとmouse(マウス)のPCを比較した結果。どれがいい?

富士通(Fujitsu)とNECとdynabookのパソコンを比較,どれがいい?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次