DELLとHPとLenovoとmouse(マウス)の比較
この記事を読めば、DELLとHPとLenovoとmouse(マウス)でどのPCを選べばいいか大体わかります。
高コスパのノートパソコンが欲しい人!
この記事を今すぐ読もう!!
ゲーミングPCが気になってる人!
この記事を今すぐ読もう!!
関連記事
GALLERIAとG-TuneとLEVEL∞とG-GEARのゲーミングPC比較
富士通(Fujitsu)とNECとdynabookのパソコンを比較
LenovoとacerとASUSのパソコンを比較してみた結果
VAIOとThinkPadとLet’s noteのPCを比較した結果
DELLとHPとLenovoとmouse(マウス)の比較
まずは、4社がどんなメーカーか見てみましょう。
DELL(デル)
製造元:Dell Technologies
アメリカ合衆国のパソコンメーカー。世界シェア3位。
HP(ヒューレット・パッカード)
製造元:Hewlett-Packard
アメリカ合衆国のパソコンメーカー。世界シェア2位、法人向けは首位。
Lenovo(レノボ)
製造元:Lenovo
中華人民共和国のパソコンメーカー。世界シェア首位級。IBMからブランドを買収。
mouse(マウスコンピューター)
製造元:株式会社マウスコンピューター
日本の企業。知名度上昇中の国内パソコンメーカー。東証スタンダード市場上場MCJの子会社。
各メーカーの特徴
DELL
価格重視のメーカー。XPSなどはデザインや機能も重視しています。子会社にALIENWAREがあります。日本向けはすべて中国製となっています。
HP
法人に強いメーカー。法人向けのうち「東京生産」の機種は日本製です。個人向けはすべて中国製となっています。
Lenovo
価格重視のメーカー。ThinkPadは品質や操作性も重視しています。「米沢生産」モデルはNECの工場(山形県)で受託製造しています。それ以外はすべて中国製です。私が今まで買ったのはすべて中国製でした。
マウスコンピューター
国内勢では後発だがコスパ良好です。テレビCMなどにより知名度上昇中。国内1工場(長野県飯山市)を保有し、協力工場も長野県内2か所に。日本製のメーカーです。
用途別に各社のモデルを比較
家庭用ノートパソコン(据え置き)
個人的なおすすめ
据え置きノートパソコンだと、とにかくコスパを重視する場合は、海外メーカー3社の中から選ぶことになると思います。
家庭用として検討していて、「とにかくコスパ!コスパ重視!ほかはそこまで気にしない!」という方もいらっしゃるでしょう。
レノボのIdeapadシリーズが抜群にコスパいいので、そこまでこだわりがない場合は、こちらを選べば節約になると思います。
一方で、「コスパは国内大手ブランドより良ければOK。品質やサポート、国内生産という点も重視したい」という方もいらっしゃると思います。
その場合、国内メーカーのマウスコンピューターがおすすめです。
マウスコンピューターのPCは、長野県内の工場で生産されており日本製(Made in Japan)で、品質もいい上に、国内電話サポートもついているから安心です。
親会社のMCJは東京証券取引所スタンダード市場に上場しています。
海外メーカーよりは多少高いですが、国内メーカーとしてみた場合、かなりコスパがいいです。
例えば15.6インチ据え置きノートだと、コストと性能のバランスがいいのがRyzen搭載の「mouse Xシリーズ」でコスパ最強です。
おすすめのノートパソコンについては、以下の記事で解説しています。
海外メーカー3社では?
海外メーカー3社についてもっと詳しく書いておくと、据え置きノートだとやはり、価格重視ならLenovoのideapad、DELLのinspironあたりが定番です。Inspiron top page
デザインを重視する人の場合、個人的にレノボよりDELLとかHPの方が適していると思います。
ただ、HPの最下位モデルの白いやつなどは、画面にフリッカーがあったりするのであまり安いのは選ばないほうがいいかも知れません。HP Directplus -HP公式オンラインストア-
あとこの辺りのメーカーだとあまりないと思いますが、CeleronとかPentium、AMD 3020eあたりに、500GB HDDや、64GB eMMCなどを搭載してるモデルを選ばないように注意してください。
CeleronとHDDを搭載したモデルでは、例えばPowerPointを開きながらZoomでビデオ会議をする、とかでは固まってしまい快適に使えないはずです。
仕事やテレワークで使うなら、予算を増やして、Core i5、8GBメモリ、256GB SSDとかのスペックにしたほうがいいと思います。家庭用や大学用途でも同様です。
とにかく、Ryzen 5かCore i5、i7あたりに、最低でもメモリ8GB以上、ストレージにSSDを搭載した機種を選ぶと、快適に使えます。
あとほかには、あまり知られてないかもしれませんが、中国のHUAWEIがノートPCを出してて割と完成度が高いです。
モバイルノートPC・ビジネスノートパソコン
個人的なおすすめ
モバイルノートパソコンも、やはりマウスコンピューターがおすすめです。
モバイルノートパソコンになってくると、限界コストの廉価グレードと異なり海外メーカーでもそれなりの価格になってきます。
モバイルノートで安いやつはたいがい重いか使いづらいです。コスパと品質を両方重視する場合は、国内BTOパソコンメーカーのマウスコンピューターをおすすめしたいと思います。
日常利用のモバイルノートや大学生向けモバイルノートとして、
赤色が嫌ではない場合、一番コスパ良くておすすめなのが、「mouse X4-R5-L」と「mouseX4-R5プレミアムモデル」です。
デザインが気に入れば、これほんとにコスパがいいと思います。
約1.16~1.17kgの程よい軽量で、スペックも十分。そして何より、大手国内メーカーと比べて値段が安く、長野県内で生産されているため日本製です。
ただ、仕事用に使うから、やっぱり赤色はちょっと、という場合もあると思います。ビジネス向けの用途などですね。
その場合は、「MousePro」シリーズのモバイルノートパソコンがおすすめです。こちらはインテルCPU搭載の業務用モデルで、シックなデザインが特徴です。
ビジネス仕様のため、X4よりも多少値段は上がりますが、日本製のビジネスモバイルノートパソコンとしては驚くべきコスパの良さだと感じます。
期間限定セール品や、アウトレット品を購入すればさらにお得です。
ほかには、国内メーカーパソコン工房(iiyama PC)の14型モバイルノートパソコンも割とお得です。パソコン工房 1kg以下 軽量・薄型 14型ノートパソコン
海外メーカー3社では?
ビジネスモバイルノートパソコンだと、LenovoのThinkPad X1 CarbonとかXシリーズとかが定番ですね。
個人で使うなら、HPのENVYやDELLのXPSがデザインかっこいいから人気なのではと思います。ただ、高い割に1.2kgくらいあるのでそこを許容できるかという問題も。
デスクトップPC(事務用・家庭用)
個人的なおすすめ
デスクトップも、マウスコンピューターがコスパいいです。日本製。
他社は?
事務用デスクだと、法人向けは大体HPかDELLが多く感じます。たまにLenovoのThinkCentreも見かけます。HPの法人向けは東京生産がアドバンテージになっている模様。
マウスコンピューターのMouse Proはほぼ見かけないですが遜色ないと思います。
法人向けはどれ選んでも大差ないのかなというところです。ただやはりマウスコンピューターは、安くても日本製という強みがあるので推したいところです。
期間限定セール品や、アウトレット品を購入すればさらにお得です。
ゲーミングPC
ゲーミングPCは、マウスコンピューターのG-Tuneが圧倒的におすすめです。コスパがいいし、なにより日本製で安心です。
eスポーツ大会や、プロゲーマーの採用実績も豊富です。
GALLERIAとG-TuneとLEVEL∞とG-GEARのゲーミングPC比較
海外メーカー3社だと、DELLから「Dell Gaming」「ALIENWARE」、HPから「OMEN by HPシリーズ」、Lenovoから「LEGION」というシリーズが出ています。Dell Gaming シリーズ TOP、Alienware トップページ
ただ大差ないため、マウスコンピューターの「G-Tune」でいいと思います。
はっきり言ってそこまで値段変わりませんし、むしろALIENWAREとかデザイン重視して割高に感じるのでそれよりコスパは高いのではと感じます。
マウスコンピューターは品質検査もちゃんとしてるし、ほかは船便で中国から運んできてるけど、こちらは長野から出荷で安心感があります。
期間限定セール品や、アウトレット品を購入すればさらにお得です。
クリエイター向けPC
クリエイター向けだと、海外メーカーではDELLのXPSノートPCやPrecisionが定番かなと思います。
ただ、個人的なおすすめはマウスコンピューターの「DAIV」シリーズです。ノートもデスクもあるし日本製です。
期間限定セール品や、アウトレット品を購入すればさらにお得です。
タブレット端末
Windowsタブレットだと、Microsoftが企画してるSurfaceが一強状態です。ほかはSurfaceが出たら霧散した。surface_TOP
文教向けや業務用のタブレットだと各社出してますが、一般向けでまともに出してるのはレノボくらい。レノボはAndroid、Chromebookのタブレットを販売しています。
Androidタブレットだと、個人的にNECがおすすめです。
まとめ(結論)
こだわり派以外はマウスコンピューターでいいのではと思います。国内の雇用創出にもなるので。
日本製でコスパも品質もいいから、ほか選ぶ必要はそこまでないかなと考えています。
据え置きで究極に価格重視な場合は、Lenovoのideapadとかでしょうか。
ただSlim 170やSlim370は画質があまり良くないので、ThinkBookか、IdeapadだったらSlim 570にしたほうがいいと思います。
【MADE IN JAPAN】日本製のパソコンが欲しい方へ
「MADE IN JAPAN」のパソコン...。
なんとも魅力的な響きではありませんか。
しかし、大手パソコンブランドが、海外メーカーに買収されてしまった昨今、そのようなパソコンはあるのでしょうか。
実はあります。しかも、コスパが高ければなおうれしいですね。
「マウスコンピューター」というブランドを知っていますか?
マウスコンピューター、実はれっきとした国内メーカーです。
親会社は東証スタンダード市場に上場しており、JPX日経400指数の構成銘柄で信頼性は抜群。
長野県飯山市に工場を保有し、主要モデルは「日本製(MADE IN JAPAN)」です。
沖縄県沖縄市と鳥取県米子市にサポート拠点があり、国内電話サポートも受けられます。
サービスセンターは埼玉県春日部市と広島県広島市にあり、修理対応も万全です。
もちろん、そのほかのモデルも豊富に取り揃えています。
eスポーツに適したゲーミングPC「G-Tune」やクリエイター向けPC、学生向けやビジネスPCなど...。
日本製のパソコンとして、あらゆるニーズに応えてくれるでしょう。
今すぐチェックしてみてください。
高コスパのノートパソコンが欲しい人!
この記事を今すぐ読もう!!
ゲーミングPCが気になってる人!
この記事を今すぐ読もう!!
関連記事
GALLERIAとG-TuneとLEVEL∞とG-GEARのゲーミングPC比較
富士通(Fujitsu)とNECとdynabookのパソコンを比較