ThinkPadとLenovo(レノボ)の知られざる関係
ビジネスパソコンとして有名な「ThinkPad(シンクパッド)」と、家電量販店などで販売されている低価格PC「Lenovo(レノボ)」には、どのような関係があるのでしょうか。
おトクなパソコンが欲しいけど、品質も妥協したくない方へ
テレビCMでもおなじみ。国産パソコンブランド「マウスコンピューター」
PCのほぼ全機種が「長野・飯山産」。信頼の「日本製」です!
海外メーカー並みに安いのに、充実の電話サポートで購入後も安心できます。
セール期間に買うと損しません!
↓↓会場はこちら!今すぐご確認ください!!↓↓
↓↓BTOパソコン選びでお悩みの場合、こちらの記事がおすすめ↓↓
富士通(Fujitsu)とNECとdynabookのパソコンを比較
LenovoとacerとASUSのパソコンを比較してみた結果
VAIOとThinkPadとLet’s noteのPCを比較した結果
DELLとHPとLenovoとmouse(マウス)のPCを比較
ThinkPadとLenovo(レノボ)は同じメーカー
ThinkPadとLenovo(レノボ)はともに、中華人民共和国北京市に本部を置くコンピュータメーカー、「聯想集団(レノボ・グループ)」が製造および販売するパソコンのブランド名です。
聯想集団の本部は北京にあり、香港証券取引所に上場しています。

中国科学院が母体
聯想集団の前身である「中国科学院計算技術研究所新技術発展公司」は、中国政府系研究機関として知られる「中国科学院」の一部門であった、
「中国科学院電子計算器研究所」出身の、柳伝志氏によって、1984年に中国で設立されました。
ThinkPadとLenovo(レノボ)は別々のメーカーだった
ただ、今でこそThinkPadとLenovo(レノボ)は同じメーカーの製品ですが、もともとは別の企業が製造するPCでした。
ThinkPad
ThinkPad(シンクパッド)は、1992年にアメリカ合衆国のIT企業「IBM(International Business Machines)」が発売したビジネスノートパソコンです。
しかし、IBMは2005年にパソコン事業から撤退し、同部門を中国Lenovoに譲渡しました。
このため、現在ではThinkPadをはじめとするThinkファミリーは、レノボ製品となっています。

Lenovo(レノボ)
一方、もともとLenovo(レノボ)は、中国国内向けのブランドであり、対外的には「Legend(レジェンド)」が用いられていましたが、2003年に統一されたという経緯があります。
https://web.iss.u-tokyo.ac.jp/~marukawa/legend.pdf
ThinkPadとLenovo(レノボ)の特徴
ThinkPadは主に法人・ビジネス向けという位置づけであり、保証等もそれに準じる形となっています。
IBM時代には、日本IBM大和研究所で設計されていたため、その名残で開発拠点は、横浜みなとみらい地区にあります。
一方、Lenovo(レノボ)は、主に家庭用という位置づけであり、幅広いモデルを展開しています。主に中国で開発されている模様です。
もちろん、だからといって品質が悪いというわけではありません。
ThinkPadとLenovo(レノボ)の製造国
LenovoブランドPCは、全量が中国で製造されています。
一方、ThinkPad(シンクパッド)ブランドPCは中国生産が主体なのは変わりませんが、一部機種については日本製となっています。
これは、レノボがNECのパソコン部門を傘下に収めているためで、NECの米沢事業場(山形県)で一部機種の組み立てを行っています。
また、サポートに関しては、いずれもNECの福井県にあるサポートセンターが、修理はNECの群馬事業場が利用されています。

まとめ
以上のことから、ThinkPad(シンクパッド)と
Lenovo(レノボ)はともに、中国のパソコンメーカー「聯想集団(レノボ・グループ)」が製造販売するパソコンブランドであること、
ThinkPadは、もとは米IBMのビジネスパソコンであり、中国レノボに譲渡されたこと、
主に中国製だが、ThinkPadは日本で開発されており、一部日本製のモデルがあることがわかります。
おトクなパソコンが欲しいけど、品質も妥協したくない方へ
テレビCMでもおなじみ。国産パソコンブランド「マウスコンピューター」
PCのほぼ全機種が「長野・飯山産」。信頼の「日本製」です!
海外メーカー並みに安いのに、充実の電話サポートで購入後も安心できます。
セール期間に買うと損しません!
↓↓会場はこちら!今すぐご確認ください!!↓↓
↓↓BTOパソコン選びでお悩みの場合、こちらの記事がおすすめ↓↓
関連記事
富士通(Fujitsu)とNECとdynabookのパソコンを比較
LenovoとacerとASUSのパソコンを比較してみた結果
コメント